
コメント

genkinominamoto
詳しく忘れてしまいましたが、楽天のシュミレーションは結構違って55000円出来るところを3万ぐらいだったことはあります😳
さとふるも正直正確ではないですし、私は市民税など詳細にシュミレーションできるものでやっています💡
genkinominamoto
詳しく忘れてしまいましたが、楽天のシュミレーションは結構違って55000円出来るところを3万ぐらいだったことはあります😳
さとふるも正直正確ではないですし、私は市民税など詳細にシュミレーションできるものでやっています💡
「ふるさと納税」に関する質問
ふるさと納税やってみたいなと思ってるんですが、控除額って今年の年収で決まりますか? 夫は去年3ヶ月くらい休職してたのもあって、今年の年収は全然違くなる予定です。 今年のおおよその年収でいいのか、去年の源泉徴…
聞いてください🥲🥲🥲 朝から冷凍庫が開けっぱなしになっていて19:00の帰宅のタイミングではじめて気づきました💦 犯人は旦那なのですが、ついこの前ふるさと納税のいくらとさばが届いたばかりだったので本当に殺意湧きそうで…
物価高&体調不良で働けないので節約してるのですがイヤになりました😨 ポイ活、余計な調味料買わない、肉は㌘=100円限度に安いのをまとめ買い、自分の服は買わない、美容院も格安、自分のおやつは買わない(食パンでラ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね??私も楽天は少なく出ました。。
genkinominamoto
さとふるでも結構少なめに出ました😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!?!
何で調べたらいいのかわかりませんー。
genkinominamoto
私はいつもこれでやってます。
めちゃくちゃ詳細に100円単位で出ます🙂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!!!
これでやってみます。