
コメント

退会ユーザー
私はリメイクして、子供のセレモニードレス作りましたよ
退会ユーザー
私はリメイクして、子供のセレモニードレス作りましたよ
「その他の疑問」に関する質問
サーティーワン 親の分が頼みにくい 子供がサーティーワンが好きでよく買うのですが、 私も食べたいのでいつも一緒に買います。 しかし、子供の分を注文し、私の分を頼もうとする前にレジに通されようとすることが多い…
人からスタンプカード貰うのって、そんなにいけないことですかね?!😂(愚痴です!) 昨日たい焼き屋さんで買い物をした時、前にいた方から半分近く押されたスタンプカードをいただきました。 最初は申し訳ないのでお断…
平成初期産まれです! ぶっちゃけ中学時代の部活の厳しさとか 顧問のやり方とか 今では大問題だと思ってます🤣 外の部活でしたが日焼け止めは化粧品扱いで禁止。 朝練強制からの休めば永遠に走らされる。 陸上部以上に…
その他の疑問人気の質問ランキング
ともこ
セレモニードレスいいですね。
うちの子にも作ればよかったと思います。
退会ユーザー
お子さんは2人共男の子ですか?
私は下の子が女の子なので、一つはセレモニードレス、一つは七五三のドレスを作ってる途中です。
今は2人のセレモニードレスは体重ベアに着させてますが、お子さんが着ること無くても形を変えて飾るのも、有りだと思いますよ
せっかく悩んで悩んで選んだドレスですし
ともこ
2人とも男の子なので、使い道がなく、そのままクローゼットにしまっていても仕方がないのでどうしようかと悩んでます。
売るよりリメイクのほうがやっぱりいいですかね。
退会ユーザー
ドレス売るなら早い方が良いと聞いたことありますよ。
あまりウェディングドレス自体購入する人が少なくて、売るのが難しいみたいです。
綺麗に保管してるつもりでも、黄ばんできたり、サイズ、その時の流行りもあるので、知名度の高いブランドものならある程度値段つくけど、思ってるより値がつかないとか
ともこ
そうなんです。7年前の物なので売れたとしても数千円になってしまうと思います。
それなら、何か形を変えるほうがいいかなと思っているところです。