
子育て中で忘れがちなことに悩んでいます。周りと比べて凹んでいます。うっかりしない方法はありますか?
うっかりさん‥
いますか?
お月謝持たせ忘れちゃったり、
ハンカチ持たせ忘れちゃったり、
ハンコ押し忘れちゃったり、、
なんでこう、うっかり忘れちゃうんだろう😭
子育てでとにかくバタバタしてて、と言い訳したいけど、子育てしてバタバタは皆同じだろうし。。
周りのお母さんたちは完璧に見えます!見えるだけじゃなく完璧なのかも。
凹みます💦
うっかりしなくなる方法、ありますか😭?
- とんとんマミィ
コメント

はじめてのママリ🔰
私もうっかり忘れたりしますよ😂
なので、できる準備は前の日にしておく、忘れがちなごとはスマホのリマインダーに入れて通知するように予め設定しておく、提出物系も後回しにすると忘れがちなので、提出期間初日になるべく出すようにしてます😅
あとは玄関のドアの目の高さにメモを貼ったりもしてました笑

退会ユーザー
産前産後関係なく毎日うっかりの積み重ねです😂
メモ、確認、うちも玄関のドアに張り紙してます😂
-
とんとんマミィ
玄関ドア、意外と皆やっててびっくりしました!笑
私なんでこんなとこにメモ貼ってるんだろうと思ってたので嬉しかったです😂笑
どうしたらうっかりからしっかりになれるのやら😭- 3月10日

すーママ
私も、いつもウッカリです😅💦💦
子供がら2歳頃…子供を抱っこで車に乗せて、靴を持つのを忘れてしまい…外出先で急遽、靴を買ったり…
ひどい時は、何年も前ですが家族で旅行の時に自分のバッグを忘れてしまい…
自分の財布、デジカメ、おむつセット、子供のお出かけ用の時の着替えを忘れました…
その時は途中のサービスエリアで気付いたけど、時すでに遅しで…
パパの財布と、ビデオカメラ、着替えとおむつは宿泊用に用意してたのが多めだったので何とかなりました💦
ハンカチ、ハンコ、月謝なんてかわいいもんです♬笑
もちろん、私もたまにあります‼️笑
完璧なママを見てみたいです( ^ω^ )笑
最近は指差す方向が無くても、指差して確認してます( ^ω^ )‼️笑
-
とんとんマミィ
自分のバッグ、ありますあります!靴もはいて、さぁ出発の直前でバッグない💦みたいなこともよくあります😭
旅行で出発したあとだと大変でしたね💦💦
私も指さし確認しながら、うっかりがへらせるように頑張ります☺️✨- 3月10日

ちまちま
私もかなりのうっかりさんデス🤣
バス通園なのでマスク必須なのに、何度もつけ忘れるので、園バックの横に置くようにしたのにも関わらず忘れる…😅
なので、園バックの中に予備を入れてます😅
ハンカチなんて日常茶飯事🤣
体操の日に体操服着させ忘れたり…
ホントどうやったら忘れ物せずに済むかな〜💭
今は、子供の準備に毎日必要な物は5つなので、数えながら入れてます😅
ただ、突発の物は前日に用意してカバンの中に入れて準備しておくようにして、うっかり予防してます💨💨
来年度からは子供に用意させようと思ってます💨💨
-
とんとんマミィ
マスクわかりますー!なぜか出発直前になると真隣に置いてあるのに目に入らなくなるんですよね💦💦
数えながらやるといいですよね✨私もメモを目の前にはって、かぞえながら入れてます😊
突発的なものをうっかりしがちなので、もらってきた瞬間にメモして、前日には揃えておかないとダメですね😭- 3月10日

pinoko
当日とかだと忘れるので、覚えてる内に準備してます🙏🏻
あとは、iPhoneのメモやリマインダーにやること、買う物などメモしてます😅
とんとんマミィ
玄関ドアの目の高さにメモ!
全く同じ事をしてて笑っちゃいました😂
ちなみに我が家のメモは、子供の検温表です笑
予め設定すれば忘れないですもんね✨でもそもそものメモすることを忘れたりします😭