
コメント

ここあ
節税したいとのことですが、
"そんなにもらってないのに支払いが高い"というのは、
▶︎売上はあまり多くないのに支払う税金が高い
ということでしょうか?
また、白色・青色どちらでしょうか?帳簿はつけていますか?

はじめてのママリ🔰
帳簿をつけてないとのことですが青色申告なら帳簿つけないと青色の意味ないのでは?と思います。白色でも帳簿はつけなきゃいけないし青色なら複式簿記で帳簿をつけて最大65万控除するのがいいです。複式簿記ができない場合は青色でも10万控除にしかならないです。
自分たちで複式簿記やるならパソコンで弥生とか使わないとかなり大変です。
あとは奥様を専従者にして税金かからない金額にして経費にしてしまうのが1番かと。
仕事に関わるものは何でも領収書をとっておくのは大事です。
S
そうです!
旦那にすべて任せてて私はほぼノータッチだったのですが
去年?高くなったなと思いまして。
青色です!帳簿はつけていません😔
ここあ
売上から、経費と基礎控除などを引いた額に対して、支払う税金の額が変わります!
個人事業主様で青色で申告されている場合、絶対に帳簿はつけた方がいいです!最大65万円の控除になります!(これが青色にする1番の特権?ですね!)
あとは、節税方法は沢山ありますが、一番簡単な方法としては、事業に関わるものは全て必要経費として計上することです!
必要経費=事業に関わる・収入を得る為に必要なお金のことです!どんなに小さなものでも、お仕事するにあたって使うのであれば必要経費として計上できます!
ご自身で確定申告されており、帳簿をつけていらっしゃらないとのことですので、多分必要経費の計上がうまくできてないことが、一番の問題かと思います😢
分からないことがあればなんでも聞いてください◎!
S
やはりうまく計上できてないんですね、、
まだ期限あるので頑張ってみます
ご丁寧にありがとうございます😌
ここあ
とんでもございません!
ちなみに元税理士ですので、コメント閉じさえしなければいつでも返信でご質問ください😂笑
申告も4月まで伸びましたからね✨頑張ってください✨!