
卵黄を食べて吐き戻しました。今週中に再度卵黄を食べて反応を確認すべきでしょうか?
アレルギー反応の嘔吐なのか吐き戻しなのかわかりません😭💦※嘔吐の質問なので苦手な方スルーでお願いします!
10時半に卵黄1個分食べました。もともと卵黄は苦手らしく、がんばって食べてました。
13時40分ころ、うつ伏せで遊んでいたらケポッと小さじ1くらい吐き戻していました。卵黄とお粥が混ざったような感じのものでした。
お腹圧迫されたからかな〜なんて呑気に考えていましたが・・・😭
来週から卵白はじめる予定なんですが、今週中にもう一度卵黄1個食べて反応みたほうがいいでしょうか?
吐き戻しはいまのところ1回だけで、機嫌よく遊んでいます!
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
アレルギーなら大体顔とか全身に出てくるので今までに何もないなら大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
うちもはじめて、お麩を食べさせたら、同じようなことになった事があります🙌
多分アレルギーではなく、胃の圧迫的な事だと思います🙌
多分大丈夫だとは思いますが、卵だし念の為もう一回卵黄からした方が良いかもしれません👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですよね💦卵にびびってます笑 もう一度食べさせてみます✨
- 3月8日

ママリ
蕁麻疹とか出ない吐いてしまうだけの消化管アレルギーってのがありますよ💦
しかも、アレルギー検査では値出ないみたいです💦
うちの子恐らくそれだろうと言われてますが、ケポっと吐き戻す感じじゃなく、下から上がってくる感じで食べたもの全部出ました💦
なので大丈夫な気がしますが、私だったらもう1回卵黄試してみます💦
-
はじめてのママリ🔰
消化管アレルギー!聞いたことあります💦ほんとに少しだけの吐き戻しだったんですが、念の為、もう一度食べさせてみようと思います✨
- 3月8日
はじめてのママリ🔰
顔や体にじんましんはでてませんでした!安心しました✨念の為、もう一度食べさせてみます😊