※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

子供が耳を気にしているので、皆さんは耳鼻科に行かれていますか?

生後1か月と半になります
子供が数日前から耳を気にして耳を触っています
耳掃除もしていますが痒いのか痛いのか。。( ; ; )
こんなとき皆さん耳鼻科に行かれてますか?

コメント

生ハム

うちの子も耳をよく触っていました
いざ病院にいったら何も問題は無く
耳を触って遊んでるのだろうと言われました🤔
機嫌が悪くないようであればもう少し様子見でもいいと思いますよ☺️

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます☺︎
    なるほど❕機嫌悪くないので少し様子見てみようと思います☺️

    • 3月8日
1910⋆36

まだまだ自分の身体を探索して「なにこれ!きになる!」って時期だと思うので私はあまり気にしてませんでした✨

でも半年くらいの時にまた触りだして、毎日お風呂上がりに入口をちょちょっと掃除してましたが1度耳掃除してもらおうと病院行ったら普通見た事ないような塊が出てきました😱
奥の方に入っていたものは茶色っぽく変色していていつから耳に居たのか分かりませんがとにかくびっくりしました!

つい先日保育園通う前にと10ヶ月ぶりくらいにまた行ってきたんですが今回はたまーに取れる大物くらいの大きさで色も異常では無かったです✨

先生には3ヶ月くらいでまた来てねと言われたのですが病院や先生によっても差があるようで毎月〜半年や耳掃除はしなくていいという人まで…。口コミ見て病院行くと良いですよ✌️

  • ☺︎

    ☺︎

    回答ありがとうございます☺︎
    確かにそうですよね❕👂
    少し様子見て病院しっかり調べてから行きたいと思います☺️🤍

    • 3月8日
もあん

うちの子も、1ヶ月に2回ほど耳を気にしてよく触る時があります。
小児科に行ったときに耳を診てもらったら、耳垢がたくさん!たまってました。(家ではお風呂あがりに綿棒出入り口あたりを掃除してました)
たまりやすい耳の形?穴の形?をしているらしくて、耳を気にしているときは2週間に1回、耳掃除をしてもらっても毎回ごっそりゴミが出てくるくらいでした😂💦

その子によって違うと思うので、気になるなら一度小児科か耳鼻科へ行かれたらどうかな?と思います。遊んでいるだけなら、そう聞くとこれから安心できますし😊
ちなみに、うちの子みたいにたくさん耳垢が溜まっていると、小児科では簡易の耳掃除しか出来ずゴミが取りきれない場合があるそうです。(普通に少しゴミがあるくらいなら大丈夫みたいです)うちは量も多く、耳の奥にもゴミがあるので、小児科3回目くらいの耳掃除で「しっかり取りたいなら耳鼻科いってもらう方がいいですよ」とアドバイス貰いました!