※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日から8日目で高温期。生理予定まで1週間あり、生理痛のような痛みがある。妊娠の可能性は?生理痛は重い感じで、経験者の話を聞きたい。

婦人科で、
排卵日を特定してもらい、
排卵日前日、排卵日にタイミングをとり、今日で高温期8日目です。

生理予定日まで、あと一週間程、ありますが、生理痛の様な鈍痛が、もうあります。生理痛みたいな感覚が来たけど妊娠した方いますか?

胸の張りはないですが、体温は高温が続いていて、こんなに早く生理痛、来た事がないです。

生理痛はチクチクではなく、ドーンとした重みのある鈍い感覚です。同じ様な経験の方がいたら、お話聞かせてください☆

コメント

ゆずみん

私は毎回、生理予定日の1週間前から、下腹部痛の鈍痛がありました。
その後、生理予定日ピッタリに生理が来る…という流れでした。
今回妊娠した時も、いつも通り生理予定日1週間前に下腹部痛があり、またダメだったか…と思っていたら妊娠していました!
ママリでも、またダメだったかと思い、同じように質問しました💦
妊娠していなかった時と、妊娠した時の下腹部痛の違いがよく分からず、答えになっていませんが、生理が来るまで、まだまだ諦めないで下さい🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうござい☆

    一週間前から生理痛の症状はあるんですね。今回生理痛始まるのが早いなと思っていたのですが、今にも生理がきそうな感じです。

    妊娠症状と似ている感じなんですね!
    予定日までもうしばらく待ってみます☆

    • 3月8日