※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーたん
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんがパンツタイプのオムツを使うか悩んでいます。お医者さんはテープの方が良いと言っていますが、みなさんはいつからパンツタイプを使いましたか?

4ヶ月の子を育てています。
ただいま7キロ超で太ももお尻がムチムチの体型の子です。
オムツなんですがテープのMサイズを使うと漏れます…💩の背中漏れと授乳中におしっこした時に足の方から漏れます。
パンツタイプを履かせてみたらほとんど漏れなく過ごせるのですが、4ヶ月検診の時にお医者さんからパンツタイプはまだ早いと言われました!
テープの方が足が曲がりやすいからテープが良いとの事でした。
みなさんはどれくらいからパンツタイプを履かせましたか?

テープだとメリーズまたはムーニーのM
パンツだとムーニーのNまたはグーンプラスのLサイズを使っています。

コメント

ままりり

3ヶ月になって寝返りを始めてしまい、テープだとうまく変えられなかったので4ヶ月になる前くらいにはパンツタイプ使っていましたよ!
健診もちょうどあったのですが特にパンツタイプが早いとかは言われませんでした。
ムーニーのMパンツ使いやすくて好きでした。

  • むーたん

    むーたん

    うちの子も3ヶ月半くらいで寝返りはまだですが寝返り練習をし始めたので上手く変えられなくて。
    ムーニー柔らかくて良いですよね😊

    • 3月6日
✦Y_Jes✦

うちも体重同じくらい進みが早かったので、結構早いうちからパンツで過ごしてましたよ!
全然支障なく今現在元気に歩いてます。ただ、ちょっと股関節硬めの可能性があるって言われたことはあるので(その健診でぎゃん泣きしていてめちゃめちゃ抵抗していたこともあるけどとお医者さんには言われました)、マッサージの延長で股関節くるくる両足持って回したりとかストレッチ的なことはやってみてました!
マミーポコパンツは安いしそれなりの質なので、メリーズとか柔らかいおむつのパンツタイプ使ってあげたらいいのかもですね!
歩いて少ししてマミーポコ使っています!

  • むーたん

    むーたん

    同じです!検診の時にギャン泣きしていて足ピーンとしていた時に股関節硬めって言われたことない?って言われました(笑)
    レントゲン撮ったけど異常無く…
    柔らかいパンツタイプ使ってみます😊

    • 3月6日
  • ✦Y_Jes✦

    ✦Y_Jes✦

    あ、それならきっと今後大丈夫ですよ笑
    月齢の割に体重あるし力がきっと強かったんだその頃、と勝手に解釈今はできます笑
    あの頃は色々しっかり歩くまでは気にして見てましたが、支援センターにも行っていて保母さんからも大丈夫じゃない?と言ってもらってました🤗
    レントゲンまで撮られたのですね!
    きっと大丈夫です🥺🧡

    • 3月6日
  • ✦Y_Jes✦

    ✦Y_Jes✦

    あ!グッドアンサーありがとうございます🙏

    • 3月6日
ぷーどる

4ヶ月半で8.6キロあり、3ヶ月で漏れが酷かったのでパンツに変えました。特に何も言われたりはなかったです。

  • むーたん

    むーたん

    漏れ酷いですよね…洗濯何回するんだーと思ってパンツに変えたのにテープにしろって言われて困惑です😂

    • 3月6日