
旦那が単身赴任から一緒に暮らすことになり、お弁当を作るか悩んでいます。仕事の休憩時間が不規則で、朝作ったお弁当を遅い時間に食べるのは心配です。カップ麺を持参している旦那に対して、どう思われるか気になります。良いアイデアはありますか。
旦那のお弁当について!
旦那が単身赴任中で今まで別々に暮らしていたのですが、来月から一緒に暮らす事になりました。
そこで、旦那が仕事の際お弁当を作るか悩んでいます。
サービス業で、休憩時間がその日によって変わり お昼に休憩に入れることもあれば18時とか閉店ギリギリの19時とかの時もあります。
朝作ったお弁当をそんな時間に食べるのは危ないと思うので、作らないで良いかなとも思うのですが、
現在お昼にカップ麺を持っていって食べているみたいで、奥さんいるのにカップ麺かよ…って思われるのもちょっとあれかな?と思い悩んでます!😂
何かいい案ありませんか?🥺
もう潔くカップ麺でいってもらうか😂
- tama(妊娠6週目, 3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)

れーさん
私の主人は営業職ですが、普段自分自身でおにぎりだけ作って持って行ってます😂今はダイエットすると言ってプロテインの粉だけ持っていってます。笑
作ってほしいと言われれば作るのですが、本人がそれで満足しているのでお昼に関して私はノータッチです😂
本人がカップ麺で良いというのであれば今まで通りにしてしまいます💦笑
コメント