![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちゃんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちー
家でドリルなどはやらせていませんが、保育園では迷路やパズル、モンテッソーリ教材をやっています😊
家ではまだ集中力がありませんが、保育園では30分ほど集中して活動しているようです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも2歳後半からドリルを用意しました🙆🏼♀️
やりたいと思うときはやるし、飽きればやらない。それでいいと思いますよ😊
ひらがな、すうじ、迷路などいろんなジャンルを置いておくとこどもの好みがわかるのでいいですよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子が3歳のときになりますが続かなかったです😂パズルはするんですけどドリルはほんと続かない🤣🤣🤣めいろは嫌、くもんのはじめてドリルもシール貼りは好きだけど他は2枚で終わりとか(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳前半から今もほぼ毎日しています😂✍️パズルも今は飽きちゃいましたが前は大好きでした!
子供も好き嫌いや得意不得意があるので無理にさせなくても全然大丈夫だと思いますよ😊🙌
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
ドリルでは無いですが、ペンでタッチすると話してくれるおもちゃは集中してやってます😳
遊び感覚で出来るものだとうちの子はやってくれる気がします✨
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
学研のシール貼りハサミ、クレヨンのワーク持っています!
シールはほぼ終わりましたが、クレヨンとハサミはあまり…
パズルも何回もやった30ピースでようやくほぼ1人でできるかなレベル…
できないこともあります😅
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
昨年末くらいから土日だけやり始めました。
遊び感覚でやっているからか、気が乗ると次のページもやりたい!となります😊
コメント