
お子さんの体調について心配です。予防接種後に一度熱が出たがすぐに下がり、突発もしていないようです。集団生活が始まると感染リスクが高まるかもしれません。
体が強いというか体調を崩さないお子さん、
何歳頃初めて高熱や、病院にお世話になるような風邪をひきましたか?
まだ集団生活(児童館のクラブなどには参加しています)に行ってないからか、今まで熱という熱や体調不良になっていなく、いつか大きな病気にならないかな?なんて心配になってきました。
鼻水は冬に出て寝苦しそうな時があり、2回ほど耳鼻科に行きました。
予防接種後に2ヶ月くらいのとき、熱が少し出たのですがそれも半日ほどでおさまりました。
突発もまだしていません😭突発は大きくなってなると大変とか聞くと怖くて。。。
- (^^)
コメント

a.mama
1歳9ヶ月の時に初めて高熱を出しました!
突発で痙攣して救急車よびましたら😣それからは一度も熱も出る事もなく保育園に行ってますが体調崩す事もなくです😅

はるな
長男は2歳前後で突発とインフルかかりました。
それ以降は熱出す事もなく、鼻水出るくらいで鼻水もすぐ治ります。
次男はまだ熱出した事ないです。

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
1歳前から保育園に通っていますがまだ高熱出たことないです😊
娘も突発してなくて
いざ高熱出たらどう対処していいか慌てふためくのではと心配です😭💦💦

退会ユーザー
回答になってないですが、娘はまだです😅
プレや習い事は行ってるんですが、季節の変わり目に数日鼻水出るくらいで病院は行かずに家で吸引するだけで済んでます。
春から幼稚園なのでさすがに何かもらってくるかなと心配してます💦
(^^)
コメントありがとうございます😊
はじめての熱で痙攣まであったのですね😭
対応できるのかとても心配で😥そして、全然風邪ひかない分、ひいたときは大きいの来ないかと😩
a.mama
本当にびっくりしました😭
色々対処を調べてたので体を横に向けて動画を撮り何分間痙攣してたかを覚えておくといいと思います!
うちの子も全然風邪ひかないので大きいの来ないか心配ですよね😔熱を下げる座薬な一応小児科でもらって常備してます‼︎