
和室を小上がりにするかフラットにするか悩んでいます。小上がりだと収…
和室を小上がりにするかフラットにするか悩んでいます。
小上がりだと収納付けたいのですが、40センチ上げないと収納付けるのは無理と言われました。
40センチの小上がりって結構高いですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

礼
35cmの小上がりで収納つけてますよ!オムツのストックや、子ども用の布団、ブランケットなど入れられるくらいの収納です☺️
35cmで写真くらいの高さです。
子どもが一歳の時に引っ越してきましたが、最初から落ちたりすることなく器用に昇り降りしてます🙌

hotaru
40cmは大人が腰掛けるにもちょうど良い高さらしいですよね!!
我が家は今建築中ですが、
同じように悩んで収納無しの30cmですが、小上がりにしました!!
以前住んでいたマンションが、リビングつながりのフラットな和室だったのですが…
和室の物がリビングにまで簡単にはみ出てくるのがストレスで😅
リビングはあまり物を起きたくないので、高さでも空間を区切った方がスッキリ出来るかなと思いました!!
-
はじめてのママリ🔰
30cmなんですね😊
それすごく分かります😁💦
乗り降りしやすいですか?- 2月27日
はじめてのママリ🔰
35cmで作られたんですね😊
私も子供の物など入れたくて収納がほしかったんです😭
そうなんですね!
礼さん自身は乗り降りしやすいですか?😊
礼
立ったまま昇り降りするのはちょっとヨイショっ!て感じではあります🤣
でも腰掛けるにはちょうどいい高さですね!腰掛けた状態から昇り降りすることも多いのでしやすいですよ!
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
ありがとうございます😊