※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

七田式行かれてる方いますか?俳句暗唱どこまで行きましたか?💦

七田式行かれてる方いますか?
俳句暗唱どこまで行きましたか?💦

コメント

ちー

毎月新しいのはその月に発表していますよ(^^)

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月何句覚えですか?

    • 2月26日
  • ちー

    ちー

    1つしか無いですよ(^^)
    どんどん進んでいくとかは無いです。
    でもうちは耳からが1番得意なので、暗唱するものを見つけて勝手に発表しています笑
    同じ学年ですか?

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    2歳ですか?今Aクラスです。
    私はコロナであまり今年行ってなくてついていけてないです😅

    • 2月26日
  • ちー

    ちー

    あ、これは上の子の話です!
    2歳児クラスは暗唱無いです。そもそもうちの子単語しか話せないし笑
    4月からの3歳児クラスは、去年上の子やったのでありますね。
    月謝高いのに行かないなんて勿体なくないですか(>_<)
    でも暗唱はまず親が覚えなきゃ子どももやる気にならないですよね!

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    今3歳児クラスです。
    緊急事態で、休会はお金かかって無いです☺️
    3歳の時のAクラスの終わりにはどれほど覚えさせましたか?😅
    2人とも七田通われてるのがすごいです!
    いつまで通う予定ですかん

    • 2月26日
  • ちー

    ちー

    上の子は言葉とか全て早い方で、毎月発表できてました。
    3歳児って歌でしたよね??
    発表できると消しゴム貰えるんですよ。なのでそこがいいモチベーションになって、あと私にとってもわかりやすい取り組みやすい課題だったのでやりました。
    苦手なこともありますが、暗唱をきちんと取り組んだお陰か、最初にも言いましたが娘は耳から入ってくる情報に強くなりました。
    円周率の歌もあるんですけどそれも取り組んでて、500分の300まで覚えました。
    あとお風呂に貼るものが無かったんで思い切って九九やらせてみてるんですけどそれも覚えてきてます。
    ほんとーーーーに七田行って良かったと思ってます(^^)
    我が家は夏休み辺りで海外行くので、6月いっぱいまでの予定で…続けたかったです(>_<)
    プリントなんかはまとめて買って持っていこうかとは思います。

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    海外に住まわれるですか?
    すごいです!どこ行かれるんですか?

    教室によって全然違うみたいですね!😳
    3歳はバイクで貰えるのは✏️でした。
    暗唱は個別に覚えたら言うって感じで、この月はこれとかなかったです💦
    Aクラスです

    • 2月26日