

のぞみ
わかりますよ!!
わたしもそうです😵😵😵
うちは、最近はだいぶ
ものわかりがよくなって、伝えたら『はーい』とか言うようになりましたが、1歳半から2歳までひどかったように思います。
なるべく自由にさせたいなぁとおもうし、許容範囲をひろげて、やらせてあげてます。
でも、歯磨きと手洗いは譲れないのでそこだけは嫌がっても無理やりさせてます。
短時間で終わらせますが。

* thk *
辛いですよね💦
私は毎日ではないのですが、週1で尋常じゃないくらいの勢いで怒鳴り散らしたりしてて、めっちゃタチ悪いですよ😂
ほんまあんまり気にせず、ほどほどに頑張りましょうね😂

退会ユーザー
私も毎日毎日イライラして怒鳴ってます😔

シャム
辛いですよね。。
でも、怒るのはお子さんに向き合ってる証拠なんだと思います。
私はイヤイヤ期対応失敗しました。。イヤイヤ期落ち着いてきましたが、私が怒ったりして長女が泣くと必ず次女も泣くのが面倒くさくて何でも言う通りにしちゃっていたので、とんでもないわがまま放題の子になり、人をあごで使うし、泣いてごねればなんでも言う通りになると思われてしまい家でも外でも平気で大声で要求が通る迄喚き散らしたりして対応の仕方に後悔しています。。今これからの教育に悩んでいます。。
このままいったら絶対嫌われる様な人になりかねないので、旦那と2人で幼稚園入園迄の1年間、もう少ししっかり厳しめに教育する事にしました。。
大変だけど、お互い頑張りましょう💦

タコス
私もです…昨日も怒って金曜日でもないのにHPかなり削られてお風呂で死にそうになりました…😇
スープにご飯入れたい→入れたあとやっぱり納豆ご飯が良かった😭と泣かれ、お皿ごとひっくり返されてもはや怒る気力すら湧かないほどガックリ来てしまいました…😣
もう命の危険が無ければ程よくほっとく事にしました…🤣
皆さんお疲れ様ですね、お互い程よく頑張りましょう…😂
コメント