
コメント

とまと◡̈*
めっちゃ余裕ではないですが…(^◇^;)

退会ユーザー
うちの姉は離婚してからかなり余裕が出たみたいで、毎年2回は子供たちと旅行に行ってます(笑)
-
西島さん
毎年2回ですか?!(笑)
ちなみにお仕事は何されてるんですか?
自宅は市営ですか?
差し支えなければ教えてください😣- 8月19日
-
退会ユーザー
今は実家に同居してます!
家には毎月5万入れて家事は全て姉がしており、姉と子どもにかかる費用は全額姉本人が出してます(笑)
どちらかというと親が姉のお世話してもらってる感じですね😂
学生時代から顔が広かったので、高校の時の先生に声をかけてもらって今は県職員として高校で働いてますよ!
子どもたちも私立の幼稚園に行かせて、今は小学生ですがどちらもサッカーとか学童とかでお金はかけてあげてるみたいです。
離婚したての時は親が面倒を見るから働かずに子育てに専念しろ!って言って甘えさせてもらってたみたいですが今はその恩返しをしてるみたいです(*^o^*)
私たち家族にもかなり援助してくれるし、姉が実家の家計を管理することになってから毎月かなりの額が貯金できるようになったって父は大喜びしてました*\(^o^)/*- 8月19日

退会ユーザー
うちの妹はかなり余裕に見えます!アパート借りてるけど今は住めなくてほとんど実家に居候してるし手当やら元旦那からの養育費で正直うちの家計より裕福ですよ(^^;
-
西島さん
実家に居候ですか…
そうなった場合自宅の光熱費やその他諸々安上がりですもんね😣
やはり手当の額が大きいんですね👀!- 8月19日
-
退会ユーザー
子どものためにの貯金は手当満額ではないのでたぶん裕福なのかと(^^;車校に通おうとしてるくらいですから(笑)
- 8月19日

kou
前職の先輩(40手前)は家も建てて娘さんと2人で暮らしてます。
腕時計もロレックス使ってたし、車もある程度いいものに乗ってました。ちなみに銀行で年収は多分700万くらいだと思います。
でも、忙しさのためか、娘さんは登校拒否のような状態にはなってます。
もう一人バツイチの先輩(㊿くらい、住宅ローン完済済)の娘さんも登校拒否でした💧
-
西島さん
すごいですね💦💦
やはり年収が多ければ苦労はしないですよね〜
お子さんとお母さんの時間が少なかったんですね😓- 8月20日
-
kou
んー、なんかお金も必要ですが、子供との時間というか、お母さんにも心の余裕が必要なのかなと思いました。
ノルマも残業も厳しめな会社だったので...。
あとはやっぱりおじいちゃんおばあちゃんの協力もあればあっただけ子供にとってはいいのかなと思いました。- 8月20日

てん
シングルだったとき、皆さんほどではないですが、暮らす分には生活苦しいなと感じることはなかったですよ。
美容院を行きたいと思ってるのにお金がピンチで我慢したなんてこと一度もないし、基礎化粧品も買いたいもの買ってたし。
何より外食我慢したことないことが余裕の証かなって感じてました。結構な頻度で親子で行ってました。
それでも貯金はできましたので。
-
西島さん
コメントありがとうございます!
貯金もできてたんですね😳
差し支えなければ仕事はなにされていたか教えてください!- 8月20日
-
てん
バイトです(´-﹏-`;)- 8月20日
西島さん
コメントありがとうございます!
プロフィール拝見致しました😊
看護師さんなんですね!
月大体どれくらい余裕ありますか?
貯金できる余裕もありますか?
差し支えなければ教えてください😣
とまと◡̈*
いま育休に入ったとこでまだ育休手当はもらって貰ってませんが、出産手当金が結構入ったので、それはほとんど貯金します(o^^o)
実家暮らしで生活費もそんなに入れなくていいって言ってくれてるので、育休手当もほとんどそのまま貯金出来そうです◡̈*
夫もなく両親もおらず、祖父しかいませんがその面では恵まれていると思います(^◇^;)
因みに、元々は入ってきたお金はそのまま使っちゃうような生活をしてたので、貯金はほとんどありません💦