
靴のサイズってやはり大きめを買ったほうがいいですよね💦?今バースデー…
靴のサイズってやはり大きめを買ったほうがいいですよね💦?
今バースデーで測ったら14.2cmでした。
でも、14cmか15cmしか売ってなくて…
明らかに15cmだと大きいし、14だと小さいし…
皆さんどうされてますか?😫
- はじめてのママリ

りりぃ
すぐに履けなくなるので大きめを買ってます。

退会ユーザー
たまにバースデーで靴を買いますが、15cmと書いてあっても靴によって大きさけっこう違うなと思います💦
前に靴屋さんでこどもの足が靴と合ってるか見るときは、靴の中敷きを外して、足の裏に当ててみると分かりやすいです
それと、マジックテープのある靴ならビリビリの部分が長いものはマジックテープである程度キツさを調節してあげられるので良いと言われました

退会ユーザー
足のサイズ測ってもらった時、0.5〜1cm大きいの選ぶといいって言われたことあります!
その時大きい方の足が12.5cmだったので13〜13.5cmがいいよって感じでした!
物によっては15cmでもテープでしっかり止めれたりするので、
私だったら15cmで探します!

退会ユーザー
靴のメーカーによって大きめの作りだったり小さめの作りだったりするので、店員さんと相談して買いますが0.5〜1センチ大きいのを買います😊
足はどんどん大きくなるので3ヶ月に一度買い替えてます😊
小さいと足の指を曲げて歩くことになるので、良くないですよ🙅♀️

退会ユーザー
15センチ買って中敷き入れれば良くないですか?

はじめてのママリ
皆さんありがとうございます🙇♀️
大きめのマジックテープつきを買います!!
コメント