
子どもを生んで復職後、仕事にモチベーションが持てず悩んでいます。以前のように考えることができず、人に興味を持てない状況です。同じ経験をした方はいますか?
仕事を頑張れません。
子どもを生んで復職しすでに1年半経過しています。
人と関わる仕事なのですが、その顧客に興味を持てず、頭も回らないので気も回りません。
以前なら問題点を何とか解決しようと考えて考えて答えを出していましたが、考えることもできず、答えも出せません。
仕事にも支障を来しています。
知識や技術の問題なら勉強すれば良いだけなのですが、そもそものモチベーションが低い、人に興味を持てない事が原因なのでどうしたら良いのかわかりません。
産前はもっとバリバリ考えて、バリバリ働けていたのに…どうしてこうなってしまったのか、自分でもわかりません。
同じような状況の方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)

ハチ子
お仕事に集中出来ないなら、無理して続けなくても良いかなと思います。
お子さんがいると仕事以外は家庭やお子さんに集中してしまうので余裕がないのかなと思います。
うまく切り替えが出来る様になるまで大変とは思います。
コメント