

はじめての🌻ままり
1歳の娘は、シンクやオーブンにタオルや人形や食べ物やらを入れたりして遊んでます。
上の子は2歳で買った時は水道でお水汲んでくれたり、お皿ジュージューしてなんとなく料理してましたよ^_^

ママリ
1歳半頃からちょこちょこ遊んでいましたがちゃんと遊ぶようになったのはここ最近です。野菜切ったり味見の真似したり1人でも結構長い間遊べるようになってきました✨

ママリ
おままごは1歳2ヶ月くらいからやってましたが、キッチン使うようになったのは2歳からですね!
はじめての🌻ままり
1歳の娘は、シンクやオーブンにタオルや人形や食べ物やらを入れたりして遊んでます。
上の子は2歳で買った時は水道でお水汲んでくれたり、お皿ジュージューしてなんとなく料理してましたよ^_^
ママリ
1歳半頃からちょこちょこ遊んでいましたがちゃんと遊ぶようになったのはここ最近です。野菜切ったり味見の真似したり1人でも結構長い間遊べるようになってきました✨
ママリ
おままごは1歳2ヶ月くらいからやってましたが、キッチン使うようになったのは2歳からですね!
「ままごと」に関する質問
2歳の誕生日プレゼント永遠と悩んでる🤣 おままごとのキッチンにしようと思ったけど 今のところおままごと興味無いみたいだし プレゼントしたとしても上の子たちのおもちゃに なりそうだし物置にもなりそうだし…😂笑 人…
4歳 ひとり遊びかできない 4歳の長男がほとんど1人で遊びません😥レゴやトミカ、おままごと等好きなものは沢山ありますが、絶対に一緒に遊ぼうと誘ってきます。 『あとで遊ぶから待ってて、先に1人で遊んでて』と伝えても…
勝ち負けなく、和やかに遊べるもの・遊びありますか? 年中の長女がどうぶつしょうぎやすごろくにハマっています。 下の子生まれて特に、長女と遊ぶ時間を大切にしたいのですが、なにする?と聞くと必ずボードゲーム。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント