
コメント

退会ユーザー
タンスのゲンのこちらのベビーサークル、大きさも高さもそれなりなので重宝しました◎
ジョイントを工夫すれば色んな形に出来ます😊
塗料も低ホルムアルデヒドなので安心です◎

退会ユーザー
メーカー忘れましたが、うちも上の方と同じようなやつでした!
が、歯が生えるとハムスターのようにカジカジして塗装剥がれて食べてるし大変でした🤣💦少しなら健康には影響ないと思われますが一応参考までに…😅🙏
-
退会ユーザー
木製です!
布巻いてカジカジ出来ないようにしたりしてましたが、布めくってかじってたり布巻いてない部分探してカジカジしてました😂- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
子どもって木をかじるんですね😳😂笑
知らなかったです😅
破片とか食べちゃったり怪我したりちょっと怖いですね😰
ものすごく参考になりました😌
ちなみに何歳頃まで使われていましたか?- 2月24日
-
退会ユーザー
私も木製でかじられるなんて考えてなかったです😂
生後10ヶ月くらいまでだったと思います!- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
貴重なご意見をありがとうございました!🥰
参考にさせていただきます🥺💓- 2月24日
はじめてのママリ🔰
大きさはこれくらいのを探してました😍!!
ちなみに何歳頃まで使われていましたか?
退会ユーザー
つかまり立ちしてから1歳過ぎくらいまで使ってました◎
ボールプールのボールで遊んだりする時も使っていたので😊
息子もカミカミしていましたが、顎の力はそんなに無いので、少し削れる程度で破片がって事は無かったです🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ボールで遊ぶ時には便利ですね😳!
破片ができるほどではないんですね😅それなら安心しました😌プラスチック?のものは見た目があまり好きでは無いので木製にしようと思います!
貴重なご意見をありがとうございました🥺💓