※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ロンパースっていつまで着せましたか???🤔

ロンパースっていつまで着せましたか???🤔

コメント

deleted user

大体5ヶ月まで着せてました!!
うちはゴソゴソ動き始めるのが早く、ロンパース のパッチンパッチンが大変だったからです😓

  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥲
    もう寝返りくらいから大変なんですかね😂

    • 2月24日
みき

うちはおむつ替えとか特に動かなくて1歳半までテープタイプのオムツ使ってたので、1歳半までロンパース着たり着なかったりでした!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね😊
    大体1歳超えるとセパレートがおおいんですかね😌

    • 2月24日
かんちゃん

今でも着せてます!笑
ロンパースって今の時期しか着られない貴重な姿なので、セパレートの服を着せがちですがうちは2歳まで着せ続ける予定です🤣✨
もちろんセパレートの服も持ってます!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね☺️確かに可愛いですもんね❣️
    どちらの方が着替えなどしやすいですか???

    • 2月24日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    私はお腹が出ないように、
    肌着ロンパース+セパレート
    肌着(ロンパじゃないタイプ)+ロンパース
    のどちらかの組み合わせで着せてるので、着せやすさに変わりありません☺️✨

    • 2月24日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥰
    確かにお腹出ちゃうと冷えますもんね💦

    • 2月24日
🌈

下の子まだ着てますよ〜☺️

  • ままり

    ままり

    そうなんですね☺️
    セパレートも着てますか??

    • 2月24日
  • 🌈

    🌈

    セパレートも着てます( ˙꒳​˙ )!

    • 2月24日
はじめてのママリ

下の子がちょうど1年違いですね。冬だったのもあり、1歳5ヶ月でまだ着せています☺️

  • ままり

    ままり

    そうなんですね🥺
    やっぱり季節違うと着るサイズや物も違いますね💦

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうてすね☺️あたたかい時期がきたり、トイトレを始める頃になるとロンパースは使わなくなりますけどね。
    うちも動きまくりですが、動きすぎてズボンとかタイツなんて無理なので、上からバフっと被せられるロンパースとワンピースを重宝していす。

    • 2月24日
  • ままり

    ままり

    そうですよね😭
    これから暑いし買うサイズ難しくて😂😭
    やっぱり動く子にはロンパースですね🤔

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😅
    ちなみに上の子はあまりロンパース使ってないんです。寝返りせず、すぐ座ったタイプで、セパレートの方がやりやすくて。難しいですよね。

    • 2月24日
  • ままり

    ままり

    こればっかりは成長に合わせるしかないですね🥲🥲

    • 2月25日