
コメント

わわわ
ベビースマイルの5000円程度のコンパクトなものを使っています。
15000円くらいの立派なのは邪魔だし、洗うのが面倒そうだなーと思って…。
外出時にも持っていけるし大正解でした。
子ども本人も最初は嫌がってましたけど、すっきりすることがわかってからは自分から進んで、セルフで吸引してます。
「はなぶーしたい」と吸引器を渡すようせがまれます。
わわわ
ベビースマイルの5000円程度のコンパクトなものを使っています。
15000円くらいの立派なのは邪魔だし、洗うのが面倒そうだなーと思って…。
外出時にも持っていけるし大正解でした。
子ども本人も最初は嫌がってましたけど、すっきりすることがわかってからは自分から進んで、セルフで吸引してます。
「はなぶーしたい」と吸引器を渡すようせがまれます。
「子育て・グッズ」に関する質問
授乳したらすぐ寝てしまいます💦 泣いておっぱいあげてたら3分以内には寝ます。 一応口は動いてるものの吸う力は 弱まってます😇 飲んでるのかおしゃぶり感覚なのか… ミルクを足してますが ミルクの時は起きて飲んでま…
今度初めて母に子どもを半日ほど預けるのですが何か気をつけるポイントや、言っておくべきことはありますか? ミルクの頻度や量などは日記帳を持参する予定です!子どもを預けるのが初めてなのと、産後母と会う期間がほぼ…
0歳の子供がコロナになってしまい、高熱が続いています。 水分も離乳食もミルクも摂取でき、眠れているのでそこは安心ですが、ゼーゼーしてしんどそうです。 日中病院に行った際には無かったゼーゼー苦しそうな様子が夜に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そうまま
コメントありがとうございます!
ベビースマイルの吸引機調べてみました!
確かに立派なものは、、、と思ってしまいます(^-^;
ちなみにどうやって洗浄されてますか?
ノズルの外は洗えそうですが、中まで洗えたりしますか?
わわわ
上部の緑色のところが全部分解出来るので、水道水で洗っています。
使用後すぐに洗えば、吸引口の狭くなっている部分も水流だけで洗い流せるので、後始末が超簡単です。
汚れが気になるようならたまにハイターを希釈して浸けたりしても良いかもしれませんね。
そうまま
そうなのですね!
前に使っていた自分で吸うタイプの吸引器はすったあとのホースの洗浄が気になって捨ててしまったので、後始末が簡単なものが欲しかったのです!
参考にさせていただきます(*´∀`)