
マイナンバーカードでe-Taxにログインしましたが、認別番号と暗証番号でのログインができず困っています。この暗証番号について教えてください。
至急教えてください!!
マイナンバーカードを作ったので、医療費控除をe-Taxにて行いました!
その際ログインしたのは、マイナンバーカードをスマホにかざして4ケタの暗証番号いれてする方法でした。
認別番号と暗証番号でのログインが全く出来ないんです、、
この暗証番号ってなんなんでしょうか?💦
ちなみに税務署には行っていません。
すごく困ってるので、教えてください(;_;)
- ちゃこ(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
税務署で利用者識別番号を発行する際に、暗証番号を設定していると思います。
その番号ですよ!
マイナンバーの時に決めた番号とは異なります。
同じ番号にしてれば、同じですが…

みかん
マイナンバーカードを作成して、市役所に受け取る時に設定した暗証番号ではないんでしょうか?
-
ちゃこ
違うかったんです。
利用者認別番号と暗証番号、、
ほんとにわからないです。- 2月23日
ちゃこ
1度も税務署に出向いたことがないんですが、その場合はどうすればいいんでしょうか?
マイナンバーカードでログインするしか方法はないんでしょうか?💦
退会ユーザー
マイナンバーカードでの申請でしたね。
だとしたら、マイナンバーカード貰う時に決めた4桁だと思いますが、違いますか?
ちゃこ
4ケタじゃないんです、、
8〜50ケタの暗証番号となってるんです。
退会ユーザー
税務署に行ってなければ、利用者識別番号は割り振られていないので、家でやるならマイナンバーカードの申請でやるしかありません。
そして、マイナンバーカードでやるなら利用者識別番号とそこで決めた暗証番号は必要ありません。
確か利用者識別番号を使用する時の暗証番号は8桁以上だったと思います。
マイナンバーカード使用でやれていますか?
ちゃこ
マイナンバーカード式でやりました!
税務署には1度も行ったことがないです。
わかりやすいお返事どうもありがとうございました💓💞