
コメント

🎀
赤ちゃんを捨てなきゃいけないようにさせた男の人が最低ですね!!
なんで女の人だけが責められるのか…(´;ω;`)

かずママ♪
ほんとにこういうニュース悲しいですよね,,,子供ができてから、よけいに思います。
きっと一人で?つらい陣痛、出産も乗り越えて産んだのに、捨ててくるなんて。
ほんとに考えられません。
-
咲楽❀
悲しすぎますよね。
赤ちゃんが助かって良かったです!!
本当に、同じ気持ちです!!
我が子が生まれて余計に思います。
赤ちゃんに罪はないですもんね。- 8月18日

退会ユーザー
考えられない事ですが、赤ちゃんが無事だった事が救いです。
本当に考えられないニュースが多く大阪の3歳の男の子が殺害されたニュースで、義理父が「正直、ただただ邪魔な存在にしかなかった」って殺害動機を言ってますが、この子は、母親の連れ子で事件の3ヶ月前まで施設に預けられていて、再婚し2人で育てたいと3ヶ月前から一緒に暮らしたみたいですが、邪魔な存在なら施設にそのままにしてあげておいてほしかったと怒りと悲しみでいっぱいです。
-
咲楽❀
本当に赤ちゃんの命が救われて
良かったです!!
何の罪もないこれから希望
いっぱいなのに…
幸せになってほしいです。
多いですねそんなニュースが。
邪魔な存在って。まだ3歳の子に。
子供はおもちゃじゃない。
子育てだってままごとじゃない
そんな簡単なら誰も苦労しないし
それで邪魔になったら捨てる殺す
そんな人、そんな事件が本当に
減ることを願います。- 8月18日

モンチッチ
悲しい気持ちになりますね…
こころから子どもを育てたいと望んでいるご家族のもとになぜ行かないのだろうか…とおもってしまいます。
-
咲楽❀
本当に悲しいですよね。
世の中とても不平等で
辛くなります。- 8月18日

まんまる娘のまま
誰にも相談できず、支えてもらえずどうしていいかわからないまま出産を迎えてしまったんだと思います。
夫がいて産後支えてくれる母がいる私には理解できないほどこの方は辛いんだと思います。出産も育児もみんながみんな幸せに楽しくしている訳ではないです。
-
咲楽❀
そう考えるとこの10ヵ月辛い
思いをされてきたのかなと…
すべて女性が悪いんじゃなくて
責任は父親にも半分あります
色々な事情が存在しますし
私も恵まれた環境で妊娠をただ
祝福してもらい支えてもらい
楽しく出産後も育児をしています。
知ることのない想像もつかない
辛さ抱えてきたのかなと深く考えて
しまいます。
何の罪もない赤ちゃん。
本当に命が救われて良かったです。- 8月19日
-
まんまる娘のまま
そうですね。
私も産まれる事が楽しみすぎて産後を想像せず四苦八苦しました。子供が子供も産むとはこういう事だと思いました。
以前、寒い冬の朝産まれたばかりの赤ちゃんが置き去りにされたニュースもありましたが、その時助産師が『産後のケアをしっかりしないとお母さんも大変なので心配だ』とコメントしているのを観て赤ちゃんだけが苦しいんぢゃないと知りました。
赤ちゃんが救われた事は母親視点になってしまってただただ安堵しています。
これから先、そういう事件が増えるか増えないかの責任は私たち世代にも関わってくる事なんだと深々に受け止めてます。。- 8月19日

N.mama❤︎
悲しい気持ちになりますよね。
まだ赤ちゃんが助かったから良かったものの死んでたら殺人と同じですからね…。
お腹痛めて産んだ我が子をどんな気持ちで捨てたんだろうってたまに考えてしまいますT_T
どんな事情があるとはいえ、1つの命なんだしもっと責任を持ってほしいなって思いますT_T

ボブ
本当 胸が苦しくなるニュースが多いですね(T_T)
のびのび育っている我が子を見ると 余計 やりきれないです…。

ずんたっちょ
産まれた瞬間もう可愛くて可愛くて仕方なかったけど…この人はどういう心境だったんでしょうね…
頼るところがなくて育てられない状況のままで困ってたのかなとも考えますけど、捨てるよりもっといい方法があっただろうにと…。
それともう一つあんなに出産痛いのによく一人で処置できたな…って
自分は産後腰あげるのも大変だったのに
咲楽❀
本当ですよね。
2人の子供なのに、ですよね。
この男の子のパパにも同じだけ
責任があるのに
このようなことが減ることを
願います😞