※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✌️
子育て・グッズ

1才4ヶ月の子供が言葉が遅いですが、意味は理解しているようです。心配しています。

もうすぐ1才4ヶ月なのですが、まだマーマ、パーパ言いません。好きなキャラクターを見るとキャッキャ!ダッダ!と言いますが、バナナどれー?いちごどれー?と絵本をみせて聞いても指さししないです😥😥
歩くのも早く指先も器用に使えるのですが、言葉が遅くてちょっと心配です。
いただきます!バイバイ!ちょーだい!は、言葉は言わないですが意味はわかってるみたいで手でやります

コメント

にゃんにゃんこ

全然遅くないと思います🤣
うちの上の子は3歳ですが未だにやっと2語文ってとこですよ!

ゆうこ

上の子が1歳半で何も話せなかったです!
1歳半健診では2歳まで様子見ましょうとしか言われませんでした👐
2歳手前辺りで沢山話せるようになったのでまだまだ焦らなくて大丈夫です🙆‍♀️

ママリ

上の子はママ、パパ言ったのは2歳半でした。指差しも多い子と少ない子いると思いますし、意思疎通ができていれば問題ないと思います😊