
布で簡単に作れるベビーグッズを教えてください。型紙がなくても大丈夫ですか?初心者ですがミシンと裁縫はできます。
まだ子どもいないのですが、気晴らしに何かベビーグッズを作りたいと考えています。 それで、とりあえずは家にある布で練習からはじめようと思うのですが、簡単に出来るものはありますか??
まだちゃんとした布を買うまでの予定はないので、おむつカバーとかなら出来そうかな?なんて軽々しく考えちゃってます(^^;;←
やっぱり何でも型紙がないと無理ですかね??(><)
もし型紙なくても簡単に作れるよ!というものがあれば、教えてくださいm(__)m
※ちなみにベビーグッズは初心者ですがミシンもあり、裁縫は普通並にできる程度です。
よろしくお願いします。
- あぐり(6歳)
コメント

ysm mom
スタイはめちゃめちゃ簡単ですよ♡
あとはモンキーパンツ!

元気っ子♡
型紙はインターネットで無料でダウンロード出来るサイトがあるので、探してみて下さい(^_-)
私は、穴が空いちゃったジーンズで帽子を作りました。私も裁縫は普通に出来る技術ですが、2時間位で出来ちゃうので簡単でしたよ〜
-
あぐり
コメントありがとうございます!
無料でとれるところがあるのですね!良い情報ありがとうございます(^-^)☆彡.。
探してみます!!
帽子?!すごいです!とても高度な技術を要するように思うのですが、2時間位でできるのですね(๑><๑)!
しかも穴が空いたジーンズでって私が一番やりたい事だったのでとても参考になりました!!
できれば自分の着なくなった服とかで出来るものがあればな〜とか考えていたので、リメイクできるベビー用品もあると聞けてワクワクします!
色々検索してみます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)☆彡.。- 8月18日
-
元気っ子♡
リメイクしたいですよね〜(≧∇≦)
後は、抱っこ紐に付けるよだれカバー(プチっと止めるのは百均にあります)。
かぼちゃパンツも無料の型紙がありましたよ。- 8月18日
-
あぐり
返信ありがとうございます!
はい!リメイクできるようになりたいです(笑)✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。
プチッと留めるのは100均に売っているのですね!無知なのでとても参考になります!かぼちゃパンツ可愛いですね♡かぼちゃパンツも探してみますね!ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 8月18日

もり
おむつカバー使ってない人多いのでスタイとか使うものの方がいいですよ\( ¨̮ )/
くるくる回ってもどの面でもヨダレ拭き取れるようにするといいですよ٩(ˊᗜˋ*)
-
あぐり
コメントありがとうございます!
そうなんですねっ!
おむつカバーは実際使わない方が多いということですかね?(><)
あ!見たことあります!
エリマキトカゲみたいなやつですよね?!(例え悪くてすみません(笑))☆彡.。
あのタイプ可愛いと思っていて、とても参考になるアドバイスもいただいたのでぜひ作ります(﹡ˆ﹀ˆ﹡)!!
ありがとうございます!- 8月18日

ぽこあぽこ
百均の手ぬぐいで、ステテコ作りました!
しかも手縫いです!笑
-
あぐり
コメントありがとうございます!
えっ!!!!100均でですか?!しかも手縫い!!すごいです!!!♡
ちなみにどうやって作ったのか教えていただけたりしますか?(><)☆彡.。
とても興味があります!♡- 8月18日
-
ぽこあぽこ
ネットで調べたら、型紙なしで、できました( ¨̮ )娘に履かせたらちょっと大きいので、サイズは80くらいと思います😊
- 8月18日
-
あぐり
返信ありがとうございます!
お手間おかけして申し訳ありません!(><)
その図、すごくわかりやすいですね!私でも挑戦できそうです☆彡.。サイズも80くらいとのことで、参考になりました!!ありがとうございます✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。- 8月18日

退会ユーザー
うち布おむつなので、着なくなった大人用のTシャツからスナップのオムツカバー、お姉ちゃんのトレパン、ワンピース、Tシャツなど作りましたよー!
オムツカバー足りないのでまた作りたす予定です。
-
あぐり
コメントありがとうございます!
まさにそのようなご意見待っていました!!✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。
大人の洋服で色々作れたらな〜なんて考えていて、めひなさんはおむつカバーだけでなく他にも数点手作りされているのですね!!すごいです!!☆彡.。
大人の洋服からそんな風に作れたらな〜と思っていたものの、実際難しいのかなとも思っていたので、そんなにも作れることが知れて良かったです!!
いつかめひなさんのように色々作れるように、練習から頑張ってみようと思います!
とても参考になる意見ありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 8月18日
-
退会ユーザー
おむつカバーは図書館で本借りて型紙使いましたが、他は携帯で調べながらやったら、なんとなーく出来ました^_^;そんな私はミシン超初心者で直線縫いしかできないので縫い目とか汚かったです´д` ;
- 8月18日
-
あぐり
返信ありがとうございます!
図書館!そんな便利な場所を忘れていました!
やっぱり型紙は大事ですね(><)☆彡.。
そうなんですか!!初心者から今では沢山の手作りをされて素敵なお母さんで憧れます(><)♡
型紙集めて早速練習してみます!ありがとうございます!☆彡.。- 8月18日

めろんぱんな♡
簡単な物だとよだれかけや抱っこ紐のよだれかけカバーとかですかね♡♡(*^_^*)
どちらも何枚あってもいいと思うので作っておくと便利かもしれません✩
-
あぐり
コメントありがとうございます!抱っこひものよだれカバーも大切ですね!☆やっぱり実際にお母さんされてる方ならではのご意見、とても参考になります!(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
練習からはじめて、たくさん作ってみようと思います!
ありがとうございます♡- 8月18日

退会ユーザー
ベビーベッドにつるすマスコット作りました
-
あぐり
コメントありがとうございます!
思いつかなかったです!
確かにそれも可愛いですし、実際お母さんされている方ならではなので参考にさせていただきます!ありがとうございます♡- 8月18日
あぐり
コメントありがとうございます!
そうなんですか?!♡
ちなみに型紙はやはりどちらもいりますかね??(><)
ysm mom
モンキーパンツは型紙使いました!
でも、スタイはネットで調べて型紙なしで…とゆうかなんとなく自分で作ってできました!スタイは何枚あっても助かるのでいいですよ♡
あぐり
返信ありがとうございます!☆彡.。
そうなんですね!
ではご意見参考にさせていただいて、まずスタイから始めてみたいと思います(๑><๑)♡
モンキーパンツも作りたいのでスタイが上手くできるようになったら(笑)作ります!(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
ですよね!実際子育てされているkanakoさんのご意見とても参考になります!作れるようになったらたくさん作ってみます!☆彡.。