![シシリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
伊豆市に何か縁があるんですか?
近隣の市町村に住んでますが
働くとこも旅館とかサービス業が多いですよ。
車がないと不便です。
子供も少ないですよー。
私は、微妙だなーと思います。敢えては、住まないかな。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
近くに一時期住んでいましたが、めちゃくちゃ住みにくいです😂
本当観光地以外は何もないし、道は混むところはめちゃくちゃ混むし😂
子育ての街ってイメージは皆無でした(笑)
-
シシリー
観光地の街って感じなんですかね😅
熱海のがまだいいですかね❓- 2月20日
-
退会ユーザー
熱海も住むイメージではないですね😂長泉町とか三島とか沼津とかならいいかなーと
- 2月20日
-
シシリー
長泉町と三島と沼津ですね❣️覚えときます😍ありがとございます♪
- 2月21日
![トモ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモ♪
実家が伊豆市です😊
伊豆市でも住む所によると思います✨
高校は、一応2つありますよっ😅
仕事も住む場所によって通える範囲が広がるので...伊豆市のどこに住むかで本当に変わると思います💧
海、温泉だと土肥になるかと思いますが💦
車は、無いと不便ですねっ🤔
-
シシリー
高校2つあるですね❗️
土肥ですね!勉強になります🙇♀️- 2月21日
![🖤れいな🖤(リセット勢)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🖤れいな🖤(リセット勢)
伊豆市ですとどこら辺ですかね?
修善寺あたりならまだバスや電車、買い物する場所は豊富かなと思います✨車必須ですが😅
三島にも電車で出れますし✨
そこより土寄りや浄蓮の滝辺りだと買い物するにも仕事にもかなり絞られちゃうかなと💦
-
🖤れいな🖤(リセット勢)
すいません、土肥寄りが誤字です😅
- 2月21日
-
シシリー
修善寺ですね!!
覚えときます😍
ありがとございます🙇♀️- 2月22日
そうくんママ
ちなみに、Reiさんにとっての
子供が住みやすいってどんなイメージですか?
シシリー
山🏔海🏖、温泉♨️があるし家が安くて、東京からも近いので住みたいと旦那が言っています。
車は私と旦那は田舎出身で運転が大好きなのでそこは心配ではありません😆
ただ、幼稚園から高校まで、近くにあったらいいなと思います😅💦
そうくんママ
仕事はないですよ😅
高校は、1校しかないです💦
伊豆駿豆線の駅周辺に住めば、三島まで行けるので
三島から乗り換え。
そしたら、高校は選択肢広がりますけど1時間くらいかかります😅
そうくんママ
ちなみに、伊豆市の海は土肥だけなので→横長の市
土肥は、ほーんとなんにもないですよ😅
シシリー
旦那は仕事は変えるつもりはなく通う予定です!
高校一つしかないですね😅
んー、熱海のがまだ便利ですかね😆⁉️
そうくんママ
ちなみに、産院もお隣の市に行かないとないです😅
最近、唯一の総合病院の産院が閉鎖されました💦
私は、熱海は絶対に嫌で
今のところに住んでます。
シシリー
うぁー😱
完全に観光地ですね😭💦
話を聞いてると家族で住むのは厳しそうです😅
夫に考え直せって言おうと思います😆✨
そうくんママ
そうですね😅
正直、オススメできません💦
静岡は、良いとこですが
→温暖、人が優しい😊
場所によっては津波も心配ですし、東海地震の可能性高いですからねー。
以外と、町の方が合併しなくてもお金あるので町のままなので住みやすい=人気
です。
今、静岡で子育て世代に人気で人口増えてるのは
①長泉町
②函南町
です😊
沼津なら、三島のが新幹線の駅もあるし良いですよ✨
東京までのアクセスなども
調べて検討されるといいですよ。
そうくんママ
あとは、教育面。
やっぱり、子供の数が多いところや土地や家賃が高めのところは学力も高い傾向もあるのでそのあたりも教育もそれなりに重視したければ、考えた方がいいですよ😊
よい、移住地みつかるといいですね。
そうくんママ
そして、新幹線通勤するということですので、それによって通勤時間がかかる=子供との時間が減る、ワンオペ時間長くなる
それが、本当にご家族のためには良いことなのかも再検討されるといいかなと思いますよ😊
シシリー
コロナでこれから先
リモートワーク中心になるので月に数回しか通わないのです😆
しかも一軒家になったら
うちのお母さんと同居でいいと言ってくれたのでいろいろ手伝ってくれると思います😆
いろいろ調べたら長泉町いいですね😍💕
夫に言ってみたら、
温泉付きの家がないけどいいねと言ってました😅
そうくんママ
そうなんですね😊
長泉は、静岡で一番人気の町ですよ。そろそろ土地なくなってきてるとは思いますが😅
毎年人口が増えてます😊
災害も合う可能性低いし、良いとこです😊
ちなみに、温泉は権利や利用料高いから維持が大変みたいですよ💦
→これ、以外に知られてない。水道ひねれば温泉♨️と喜ぶだけじゃないんです。
近くに温泉はたくさんあるから、行く方がいいですよー。
シシリー
静岡で1番人気の町なんですね😍💕
ますます住んでみたいです😆
利用料は旦那も承知してて月に一万くらいかかるらしいですね😅
そのほか掃除とか大変そうですね😭