
子どもの鼻水が2週間続き、薬を飲んでいるが色付きの鼻水が出続ける。この状態で効果があるのか心配です。
子どもの鼻水が治りません。
2週間続いてます。一週間目はワイドシリンという抗生剤とカルボシステインという痰切りが処方されました。
飲み終わり店に行くと、鼻水の色は落ち着いてきたから痰切りだけ続けようとなり、カルボシステインだけもう一週間継続してます。
だらだら止め処なくという感じではないですが、色のついた鼻水がしょっちゅう垂れてきます。
薬飲んでもこんな効きでしょうか?
- ママン

COCORO
薬変えてもらうとか?
病院変えたがよくないですか??

退会ユーザー
しつこいと3週間くらい続きますよね。
基本的に薬は飲んだら治るというものでもなく症状改善のためなので、ウィルス性の風邪にも抗生物質は効かないですし。鼻水もウィルスを外に出そうとして出してることだと思うので色がついてるうちはまだ風邪菌ありそうですね💦
ただ鼻水が耳にたまって中耳炎に3歳まではなりやすいので、うちは中耳でひどいことになってワイドシリンには何度かお世話になってますが。
カルボシステインも鼻水をさらさらにして鼻や喉から出しやすいする薬だと思うのでメルシーポットとかで鼻水治るまで吸ってあげたりすといいと思います。
治らないようならお医者さんで追加でお薬もらうしかないですよね💦💦

雷注意
治らないですよねぇー🤣
そんなもんだと思います!
子供だからね、劇的に効く薬はないよ。
と言われました💧
そりゃそうですよね…

🙊
全然治りません😭
うちなんて1ヶ月続いてます(T_T)
コメント