![サリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
松信ウィメンズクリニックで初産の計画出産経験者いますか?先生に計画出産相談したら、別の先生にお勧めされないと言われて不安。経験者のアドバイスお願いします。
千葉県の松信ウィメンズクリニックで、初産で計画出産をした方いますか??
先日非常勤の先生に計画出産にしたいと言ったら「安西先生は初産での計画出産をお勧めしていないよ」と言われ、次回直接確認することになりました。
もちろん次回先生に確認しますが、気になってしまう性格なのでソワソワしてしまいます。経験がある方、是非教えてください😊
- サリー(3歳10ヶ月)
コメント
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
こんにちは😊
初産ではなく、経産婦ですが現在松信さんに通っています!
1人目は違う病院だったので、初めて松信さんに通っているのですが、計画分娩にするか普通分娩にするか悩んでいることを相談したら、やりたいお産をしてくださいって言われましたよ‼︎
こっちからこのお産がいいとかいう指示はないので、計画なら計画で好きな日を教えてくださいって優しく言われました‼︎
![さえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえ
こんばんは
1人目を松信で計画無痛分娩で出産しました。
初産は計画通りにいかないことが多いからお勧めしないと言われましたが、夫に確実に立ち会って欲しかったので何度か相談したところ、入院当日には産まれない可能性があるよと念を押して言われましたが、OKが出ました。(37週くらい)
実際入院当日には産まれず、翌日に持ち越し、さらに翌日も生まれる気配がなく、夕方まで様子を見て進捗がなければ一度退院することに決めましたが、なんとか入院翌日の夜に生まれてきてくれました…!
現在2人目も松信さんに通ってますが、2人目は計画分娩が良ければ全然OKだからね!と最初から言われましたよ。
やはり初産婦と経産婦ではお産の進みが全く違うので、あまりお勧めはされないようですが、希望は聞いてくださると思うので相談されるのがいいと思います♪
-
サリー
コメントありがとうございます!やっぱりそうなんですね💦産まれなければ、余計な入院費もかかってしまいますし、一度退院は嫌ですよね🥲
翌日に産まれてきてくれてよかったです!
わたしももう一度よく考えて、先生に相談してみようと思います😣- 2月17日
サリー
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!初産の場合は、計画にしても痛いだけで不発に終わる場合があるのでお勧めしてないみたいって言ったので、経産婦さんとは少し違そうなんですよね🥲
なつ
そうなんですね!
収縮剤を使うからですかね?
松信さんの計画分娩の案内には一応は初参の方の説明も書いてあるので、その痛みとかも大丈夫ならっていうことなのかもしれないですね‼︎
参考にならずすみません💦
サリー
案内に初産の方の説明があるんですね!それなら少しは希望がありそうですね😊
貴重なご意見ありがとうございました✨