 
      
      
    コメント
 
            優龍
出来ますよ。
1〜12月の一年分の手出しした分を
合計して10万円以上あれば出来ます。
 
            すーしゃん
コメントありがとうございます。
私が申請しに行く場合なにか必要書類ありますか?
 
            はじめてのママリ🔰
旦那さんの方で申請できますが、マイナンバーの通知カードではダメです🙅♀️IDがあればネットでできますが、無ければ郵送か会場で申告します。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ネットで申請ならは通知カードではだめですが、マイナンバーの番号を使うだけなら通知カードでも問題ないです。 - 2月11日
 
- 
                                    すーしゃん コメントありがとうございます。 
 税務署に直接行きます!- 2月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 提出だけなら予約は要らないみたいですが、入力などもするなら予約が必要でした🙆♀️ - 2月11日
 
- 
                                    すーしゃん 丁寧にありがとうございます! - 2月11日
 
 
   
  
優龍
〇旦那さんの源泉徴収票と
〇医療費の領収書や明細書
〇旦那さんのマイナンバーがわかるもの。
〇認印
〇旦那さんの口座がわかるもの
です。
すーしゃん
旦那のマイナンバーって通知カードでもいけますか?
優龍
大丈夫ですよ!
優龍
上に書いた必要なものは
税務署や市役所に出向いて
申告する時のことです。
ネットやスマホでは
出来ないです。
すーしゃん
分かりました!
丁寧にありがとうございます!