![sa_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園から帰宅後にまだ母乳をあげている状況で、フォローアップミルクを飲ませていないことについて、他の方はどうしているか気になっています。夜中の授乳はいつまで続けていたかも知りたいです。
卒乳してたのに、体調を崩してから保育園から家に帰ると「ぱいぱい」と言ったり、寝る前、夜中と言うこともあり今はまだあげています💦
日中は言わなくなったんだけどなぁ…
苦にはなってないし、保育園頑張ってくれてる分まだいいとは思っています。
けど、このままズルズルしたらどうしようかと思うこともあります。
2歳ぐらいまで母乳飲ませていた‼︎や泣いてても我慢して卒乳した‼︎など、やっぱり人それぞれだとは思います💦
ご飯もしっかり食べてるので、フォローアップミルクは飲ませていません‼︎
みなさんフォローアップ飲ませてましたか⁉️
夜中の授乳はいつぐらいまでされてましたか⁉️
- sa_mama(5歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは男の子だからかもしれませんが2歳4ヵ月まで飲んでました!
急に私がおっぱいを触られたり授乳するのが嫌になりやめました!
フォローアップ飲ませてませんでした、ご飯もしっかり食べれたので^_^
うちのおっぱい大好きマンでも辞めれたので大丈夫ですよ!笑
ちなみに辞めた方法は二プレスを貼り服をめくられると「バイバーイ」と言い辞めれました。
sa_mama
そぉなんですね‼️
やっぱ嫌になる時がくるんですかね😅
でも授乳すると飲ませてる間の時間何もできなくなっちゃいますもんねぇ💦
ニプレスってなんですか⁉️
退会ユーザー
乳首に貼る絆創膏のようなものです^_^
ネットで調べてみて下さい!
sa_mama
調べてみました‼️
こんなのあるんですね😳✨