気持ちに余裕がないときの子育て、どうしてますか?最近夜泣きは酷いし、…
気持ちに余裕がないときの子育て、どうしてますか?
最近夜泣きは酷いし、自分の思い通りにならないと泣き叫ぶし、頭がおかしくなりそうです。。日中も睡眠不足でボーっとしてしまいます。
ただでさえ成長ゆっくりで発語もほぼないのに、世のお母さん達みたいに話しかけて遊んであげることもあまり出来ていません。怒鳴ったりしてしまうくらいなら、と子供の前でスマホいじってたりもしょっちゅうです😢1人目で育休中のくせに、イヤイヤ期もこれからあるのに、こんなんじゃ母親失格ですよね。。
旦那はすごく協力的で、昨日も夜泣きが酷いと飛んできてくれて変わるよと言ってくれました。朝早くから働いているのに、、恵まれた環境なのにこんなふうになってしまう自分に嫌気がさします😔
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は1歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方、今まさに同じ悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
yubloom
私も同じです😭
うちの子夜泣きもないからこの質問者さんよりもっと酷いかも😰
毎日一日の終わりに自己嫌悪になります💦
もうすぐ2人目生まれるのにこんなんで大丈夫なのかなぁっていうのが最近の悩みです😓
もも
話しかけて遊ばないのは何故でしょう?怒鳴るくらいなら…とおっしゃっていますが、スマホを見るより怒鳴るでも、子供とのコミュニケーションをとってはどうでしょうか。スマホが悪いとは思いません!私もしょっちゅう触っていて、子供に『かーさん終わって!』と言われてしまいます笑
もし可能であれば、ご主人がお休みの日に子供を頼んで、リフレッシュしてみてはどうでしょう?月に1ー2日そんな日があると、結構気持ちもリフレッシュ出来ますよ👍
のん♪
私も今は夜泣きはしませんが、普段でもキーキー声出したりちょっとワガママ言ったりするとイライラするし、買い物中でも駄々こねる所をめちゃくちゃ怒って大泣きさせてしまって、他の人に睨まれる事が多々。。。
自己嫌悪になることもありますよ。
娘も息子も夜泣きした時はもう抱きついて心音を聞かせ落ち着かせていたら寝てくれるようになってたので、その影響で娘だけはずっと腕枕しないと寝ないちょっと困った感じです😅💦
母親失格だなんて思わないで下さい。
そういう時もあってこれから大きくなる子供の成長に泣かされますから😊
良い時もあれば良くない時もある。
それが子育てかなって思ってます。
こみやま
絶対にうまくいかない時、自分の気持ちが落ち込んでしまう時あると思います!
365日気持ちに余裕があって、いつでも子供優先、ニコニコ笑顔、そんな育児できません!
何かで読みましたが、産後3年は身体が「産後」なのだそうです。
なので、私はホルモンバランスのせいにして、開き直りますよ。
あーこの時がきたなー早く抜けないかなーと。
後悔したり悩むほどお子さんを愛してるです!大丈夫です!
愛情を24時間伝えきれてなくても、伝わっていると思います!
一緒に頑張りましょう!!!!
-
ゆゆ
3年は産後なんですね!!
もう1年過ぎたのにまだホルモンバランス全然整わない…気持ちが弱いなかと思ってました😭
なんだか気持ちが楽になりました!
ありがとうございます☺️- 2月22日
はじめてのママリ🔰
日々の子育てお疲れ様です。
うちも最近夜泣きひどいです…メンタルリープかな?と思っていますが、睡眠不足は本当精神的にも肉体的にもしんどいですよね😭
一晩だけでも旦那さんにお任せして別室で寝てみたり、日中一人で外出して気分転換されてみたらどうですか?疲れがたまっていっぱいいっぱいなんだと思います💦💦
あと、ベビーマッサージの先生に聞いた話ですが、子どもに無理して話そうとしないで、ただ自分の気持ちを話す感じでもいいって言われました。
『最近ママ疲れ気味で遊んであげられなくてごめんねー。』とか、『今日寝不足でぼーっとしちゃうなぁ』『お腹すいたねー』とかでもいいみたいです🙄
私はそれを聞いてから、子どもに実況中継のように話しかけるようにしました。今から○○してくるからこのおもちゃで遊んでおいてくれるかなーとか、今日は○時から買い物に行くからそれまでにご飯食べてしまおうねーとか☺️
トラちゃん
話しかけてあげてください🥺
ぺろんたん
シンプルに話しかけないから発語が遅いのでは?と思ってしまった…🥺
まあうちの子も発語(というか、意味のある言葉?)がまだないので分かりませんが😇
しろくま
言葉がゆっくりだから、泣き叫んで伝えようとしてるんでしょうね。頑張っててえらいし、日中頑張ってる分、うまくいかないことを夜泣きで消化するしかないんでしょうね😭
付き合うママパパは、本当にお疲れさまです。。
わたしも、娘のイヤイヤに付き合いきれない時は少し離れてみたりしてます。
子育ては長期戦なんだし、常に模範的な良きママでいなくても大丈夫ですよ👍
と、自分に言い聞かせる毎日です😅
バリィ
私は夜泣きより昼間ずっと泣き続けて寝てくれなくて腰も痛めて抱っこも辛くなんで鳴くのか自分が嫌いなのかと泣いたり叫んだりしたこともありました。仕事してないからちゃんとしなきゃと思い気が張り詰めていました。テレビにお世話になることもありました。何度も怒鳴ったりしました。母親失格とも思いましたしよそに行った方が幸せなんじゃないかと思ったり何度もしました。
旦那さんに頼んででかけたり子育て支援センターに行ったりベビーカーで昼寝中にコーヒーを飲んだりしました。
そのうち泣いてても多少ほっとくようになり仕事に戻り離れる時間ができて気持ちにゆとりが持てるようになりました。今は母親失格とか考えたりしません。大好きと毎日寝る前に言い合いっこしてますよ😊
まるこ
スマホを触ってても、怒鳴ってても、子供のそばにいるじゃないですか。それが大事です。逃げてないじゃないですか。
自信を持ってください。
そして、旦那さんに時間を作ってもらえたら、1人でのんびり出かけてください。
そしたら、また世界が変わると思います。大丈夫です。
ニャンコロジーし
子育ては苦行です。
こう言うと、眉をしかめる人も多いと思いますが、誰がなんと言おうと苦行、あるいは修行だと思っています。
人を育てるというのはこんなにも大変で、本当に頭がおかしくなりそうなことなんてしょっ中、スマホに逃げられるくらいなら理性が働いてる証拠です。
いい加減なくらいが丁度良いことに、私はやっと今気づいていますがそれでも苦行は続きます。
自分を責めるより、こんなすごいことしている私って凄い❗️って、自分で自分を毎日褒めてなんとか毎日を過ごしています。
大丈夫、世の中の余裕がありそうなお母さん達も、ほとんどの人が悩み苦しみながら育児しています。
りおん
夜泣き睡眠不足つらいですよね!
疲れている時は私は娘を寝転がらせて、娘のお腹に自分のおでこをくっつけたりして省エネモードでじゃれています。
夫も疲れている時は寝転がりながら娘をくすぐるだけだったり、娘を自分のお腹に乗せたまま寝そうになっていたりします。
話す気力もない、という感じかもしれませんが、私は
「あーあ、悲しくなっちゃったね。そんなに涙こぼして。お母さんも悲しくなっちゃったわ」
とか、
「お、泣き止んだね。おもちゃ遊ぶ?どれがいい?」
など話しながら育児している方が客観的になれるので精神的に消耗しにくい気がします😃
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😊
全部が初めての事、常に余裕なんて持てないですよね?
自分の時間持ててますか?
旦那さんに預けてリフレッシュしては如何ですか?
パッとガラスに映る自分が無表情なの気づいてますよね?
力を抜きましょう!
まほ
似たような感じです!
仕事してるほうが
ずーーーっと楽です。
お給料が出て
上司、部下、取引先、お客様に
評価されて
毎日、違う人に会えて
やりがいあるし。
私は子どもがある程度
お喋りするようになったら
気持ちが楽になりました♥
上手く息抜きして
頑張り過ぎず
家族全員はっぴーに過ごせるように工夫するとこが
大事かな。と思います!
心愛∞
めっっっっっちゃ分かります!!!!!
もうすぐ5ヶ月ですが、寝グズり・黄昏泣き・喚くのスリーコンボ決められて旦那共々ヘトヘトで参ってます(笑)
気持ちに余裕ないから旦那は怒鳴っちゃうし、家事から炊事に仕事をこなしてくれてる旦那にわたしは八つ当たりしちゃって自己嫌悪、もう挙げたらキリが無いくらい思うことありまくりです…(笑)
それでもコミュニケーションの一環で話しかけたりあやしたりするのは、子供が笑うことが親にとっての癒しで、イライラも吹き飛ぶ最大の薬で、何かに対して怒鳴ったことでトラウマになって出来なくなるのであれば極力怒鳴りたくないし、何よりも罪悪感が生まれてきます…。
(旦那も怒鳴ってしまったあとこれでもかというくらい落ち込んでます)
意思疎通が出来ない分、辛いですよね。
わたしも育休中で義両親、自分の母親、弟妹とそれぞれ協力的でとても恵まれた環境にいながらどうにもならなくなってしまうと本当に参ります。
なので、涙が出るくらい泣き始めたら抱っこすることにシフトチェンジして、喚き散らかしてるだけであればほっといて無の心でスマホいじいじして気持ちのリセットをするようにしました🥰
あと旦那と子供が寝たおひとり様時間に、《頑張ったご褒美》としてアイスを食べるようにしてます♡
一日の終わりに、『今日もママ業めちゃくちゃ頑張った!!明日も頑張ったらアイス食べれる!!』というように思い始めたら1日頑張れるようになりました😂笑
周りは「お母さんが携帯ばっか見て子供見てない」とか勝手な事ばかり言って、「お母さんなら子供を見ることが当たり前なんだからずっと見てなさい」なんて夢みたいなこと言ってきますが、仏か何かじゃない限り無理じゃないですか?笑
気晴らしに、気持ちの余裕の回復に、スマホをいじったっていいじゃないですか☺️
話しかけて遊んであげることも無理してやっても不思議と子供はそれを感じ取ってしまうと思うので、出来る時にする、周りと同じようにしなくていいんですよ。
主様は主様のやり方やペースがあるので、比べなくていいんです。
旦那様が協力的なのであれば、今の気持ちを吐き出してみれば、旦那様も寄り添ってくれるのではないでしょうか💡💡
主様と同じ気持ちの方はこのママリには沢山いらっしゃると思うので、1人ではないですよ🥰
みんな一緒に乗り越えられたらいいですね⛰💪🏼✨
くろまる
育休中というのであれば、復職してみたらどうでしょう?
保育園に預けることでお子さんと物理的に離れられるし、仕事で気持ちを切り換える事ができます💡
お子さんも保育園で規則正しく活動的な生活をする事で、夜泣きが改善されるかもしれませんよ🍀
常に子どもと一緒にいる事だけが子育てではありません。
親だってみんな違う人なんですから、自分に合った子育てを探していきましょう☺️
sumi
毎日お疲れ様です‼️
ママ疲れてるんだと思いますよ。母親失格だなんて思わないで下さい‼️
私は余裕ないときはまわりに頼るようにしていますよ。
旦那さんが協力的でしたら、旦那さんのお休みのときにママの1人の時間を作ってリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
リフレッシュはとても大事ですよ❗
くまぷー
睡眠不足は一番辛いですよね
😭うちは最近ようやく睡眠退行が落ち着いてきましたが、睡眠不足は気力も余裕もなくなります😭
お話は私も最初どうしたらいいのか分かりませんでしたが、スーパーに行った時は「あとダイコン買おうかぁ~」とか「牛肉はどこかなぁー」とかまるで独り言みたいな内容ですが声に出して言っています😂目を見て言うと聞いてくれるし、無理に言葉を探す必要もないのでオススメです☺️
スマホいじるときは子供を自分の間に座らせて、背後でいじってます☺️
うちもとても協力的な旦那さんですが、四六時中一緒ですし疲れるときは疲れます!心も荒みます!しょうがないです!ママも人間です!
うちの両親の言葉ですが、疲れたときは美味しいものを食べましょう☺️ちょっと高いコンビニスイーツとか、甘いものでも食べてエネルギーチャージしましょう!
あと寝不足の時はリポビタンフィールオススメです!夜飲む用のドリンクで、授乳の栄養補給にも良いと書いてあります☺️少しましになりますよ!私は睡眠退行時毎日飲んでました!
たまやん
私も昨日精神的にやられてしまって息子の前で一緒に泣いてしまいました。
ここ1週間ほど昼寝しなかったり夜遅く朝早く起きたりで、睡眠不足でずっとグズグズしてて、それに徐々に精神削られていってそこにプラスして大人のご飯は欲しがるのに自分のは食べず、でも同じのを出しても食べずでカーペットの上にマヨネーズついたおかずをわざと笑いながら落としたりされたり😭
今まで離乳食はよく食べ、寝るのは元から抵抗ある子でしたが寝たらそれなりに寝てくれる子でした。
昨日はぐずりのきっかけが旦那だったこともあり、でも旦那は休日出勤に出かけ、ぐずりに付き合うのは私で疲れ切ったのと旦那へのイライラとで涙が止まらなくなっちゃいました😢
でも家にいるとお互い滅入るだけなので赤い目で公園に行きましたが、外に出るとお互いリフレッシュできました。楽しく遊んで帰って、でも帰ったらまたグズグズ、怒りながら昼ごはんして昼寝で寝かしつけてる時に旦那が帰ってきて変わるわと言われた時に号泣してしまいました😔
息子も旦那だと4時間も昼寝して、今までの睡眠不足が解消されたみたいでスッキリ、私も1人で買い物行って公園ですがコーヒー飲んだりして落ち着きました。帰ったら旦那も反省して家事もしてくれてて、いつもくっつき虫の息子も1人でテレビ見て踊ってて癒されました🥰
旦那さん協力的との事なので余裕ない時は少しお子さんのことはお任せして息抜きしてまた子育て頑張ってください☺️
こうママ
私は夜眠すぎて添い乳しちゃってます😅5.6回は起きるのでまとめて寝たいとめちゃくちゃ思います😭私もしんどくて遊んであげられない時は、ごめんね、横ならせてーと言います😣でも髪の毛引っ張って起こされるのですが🥲どんなに体調悪くても休めなくて辛いですよね😢母親失格なんて思わないでください😭毎日一緒に過ごし子供が事故なくいればそれだけで立派です!!
えり
毎日お疲れ様です。
本当は色々してあげたくても、夜泣きで睡眠不足だとそんな気力も体力もないし、日中ずっと二人なのに癇癪続きだと本当嫌になるし、『怒鳴る位なら』とスマホをみてクールダウンをするお気持ちよく分かります…😭
今は働いてますが、育休中で気持ちに余裕がない時、私は実家に数日泊まりに行ってました。旦那が休みの日に帰るみたいにして、しんどい時はなるべくワンオペを避けてましたね。
あと最近では夕方~翌朝にかけて、旦那に子どもを託して、近所のビジネスホテルで1人でゆっくりしてきました。
質問者さんがどのような環境かは分かりませんが、どうか少しでも楽になれる方法が見つかりますように…
kano
夜泣きひどいのは大変ですよね。。
ウチも相当酷くて、横になって寝られない日が一年くらい続いてたので、本当に本当に心中お察しします💦
最近は生活リズムが付いてきたのか、2、3回の授乳で済むようになりとても気持ち穏やかです😭
そうなんです。。睡眠不足!これ大敵だそうです。
最近読み始めた生理学の本に、イライラの原因を探る際「①マルチタスクになっていないか」「②睡眠不足ではないか」を見直してみると効果的だとのこと。。
子どもにイライラする時、確かにテレビ付いてる+料理中だったり、前日全然寝られてなかったり。。そういう時、「あ、私じゃなくて生理学的に脳が付いていけてないんだな〜」と思うと、自分てなんてダメなんだレッテルを貼らずに済んでいます!
後、ひたすら手抜き家事(笑)5年も6年も続かないんだし、今だけ手を抜いてもいいよねと自分に甘々です!!
そして、子どもと遊ぶのも話すのもツライくらいヘトヘトな時は寝っ転がって目を瞑り、子どもが馬乗りになってきたら、「コチョコチョ〜♪」して笑わす(目は閉じたまま)などして、極力体力温存してます(^^;;
子育て、本当に大変ですよね。。まだまだ試行錯誤でうまくいかないことだらけですが、お互い頑張って乗り越えましょう〜!
Chan♡
一日中一緒だと私もそーなると思います
復職して仕事が気分転換になっていて、体力的にはきついけど、気持ちに余裕が出来ました
リカちゃん
失格じゃない。悩んでるのは立派な証拠。
はじめてのママリ🔰
1年前の家の話かと思いました💧
昼は1時間寝て夜は30分~1時間おきに泣く、旦那はお風呂入れてくれるけど着替えなどは全て私…
ご飯食べなければお前の作る飯が不味いからだと言われたり、家にいるのに何疲れる事あるんだ、家にいるんだから…と用事を言いつけられたり
子供に話しかけてないから発語遅いと言われても、側にいるだけで精一杯💦
保育園に入園してから1年たちますがまだ発語なし💣
『誰だ(物やキャラの名前を聞く時)』を『でぁ』『あった』を『あーだだ』くらいです😂
義妹(旦那の妹)の4歳と1歳の子はとっくに話してたなど言われても、喋らないは喋らない💣
スマホ構うのは悪い、話しかけたり本を読んであげると良いと分かっていても、当時は本当に無理💣
本もいまだにページパラパラで終わり
最近は子供があー😀と言うと、ん?と周りが振り返るのがしんどいです😵💣
最近、これは子育てじゃなくて修行かな?と思うようになりました🤣
茶葉
ラップやアルミホイルの芯でストレス発散してますwww
芯同士で打木のようにバコバコ…固めの芯だと、落ち着いた頃に形がきれいだったら再利用できるように置いてます
はるままん
分かりますよー!
全ての原因は寝不足ですよ!
私は寝不足こそ子育ての中で1番の敵と思ってます。
睡眠不足でまとまって寝られないのってホント精神おかしくするし
不安定になりますよね!!
私は夜泣きがなかった日や少なかった日、一緒に朝寝が出来た日とかは公園行こうかなとかお散歩行こうかなとかリフレッシュされた記憶があります。
今日は少し元気かもって日は家事はしないで少し絵本一緒に見たり、あとTV見ながら独り言言ってみてください!
ニュースでもなんでも!
私はコロナのワクチンが届いたってニュースしてて飛行機が映ったりするのでそしたら
あ、飛行機だ!
病気にならない薬きたってー
とかそんな感じで。
スマホだとただの独り言ですけど
TVとかはお子さんも見れるので
もしかしたら何かに興味を持つかも?
どんどん眠れる日が出来てきたらお散歩に行って同じように
あの雲おいしそう
お花咲いてるなぁ
車いっぱいだなぁ
ちょっと疲れてきたなぁ
って感じで。
お子さんもママがなんか話してたらふむふむって聞いてるんじゃないかなぁ・・・って勝手な想像ですけど
話しかけなきゃって思ったりコミュニケーション取らなきゃって思うとしんどいですから全て自分本位でちょっと独り言多めにする感じで最初はしていくと良いかもです^^*
早くまとまってねんねしてくれる事願ってます。
ちー
疲れたら思い切って短い期間預けてみてはどうですか??
息抜き程度ならそんなにお金もかからないし!
平日ブラブラしてみるとか
ぐで
2人とも生きてる!それでOKではないですか? ✨
怒鳴ってしまうくらいなら、、、と、ちゃんとお子さんの事を考えてます😊
発語がゆっくりと分かるのも、他の子供を見たり、色々調べたんでしょう?
母親失格じゃないです😊✨
子供を想う、いいママです😊
夜泣き対応もしてるんですよね😌
気持ちの余裕のないこの時期くらい、楽したってバチあたりません😌✨
子供は勝手に成長する部分も多いと思います😊
思い詰めず❣️
大丈夫、大丈夫😇😇😇
はじめてのママリ🔰
正直私もそういう時期がありました。私の息子も発語が遅くて最近やっと二語文が少し言えるようになったくらいです。
今になって思うことは、喋ることも自分の意思を伝えることもままならない存在と1日一緒にいるのってかなり疲れるんですよね。
家事とか育児の仕事のストレスとは全く別の、人間としてのストレスといいますか。
常に相手の気持ちを察知して気を遣っているのはストレスも溜まるしイライラしちゃうんですよ。
私は自営業なので仕事しながら一緒に一日中居たのもあってイライラして子供に当たることもあり落ち込んでました。私が怒っても反応薄いことにもまたイライラして…本当親失格だったと思います。
その時も仕事量だってそんなにないしこの子も手がかかる方ではないし、可愛いしいい子なのになぜイライラが押さえられないんだろうと思ってました。
でも今保育園に預けるようになり、発語も増え意志疎通出来るようになったら、我慢出来なくなることがほとんど無くなった気がします(疲れてボロボロなときはイライラしてしまいますが)。
他に仕事があったり気が紛れることがあるとまた変わってくると思います。
少しずつ変わっていけばいいとおもいます。
大丈夫ですよ!
一緒に頑張りましょう。
さゆあゆ🔰
子育てお疲れ様です😁✨✨
ママはみなさん同じ状況の中乗り越えてきてるので、ママさんも、焦らずに‼️
ママが不安定なの子供さんに伝わってるからじゃないかなって思います‼️旦那さん協力的な方ですし、息抜きさせてもらって自分自信の余裕を持って子育てして行けたら良いのじゃないかなって、思います‼️うちは、旦那は全く育児も、家事も手伝ってくれる人じゃなかった中、今に至り双子も2歳2ヶ月なりました。良い旦那さんですね。羨ましいです😁✨✨
1男1女ママ
理想は毎日笑顔で子供たちと過ごせたらと思いますが、そんなの無理なので、旦那さんが、休みの日は、一人の時間を作ったり、ゆっくり休むこと大事です😊私も、上の子の時、寝不足で、ぼーっと見てるだけの時ありましたが、何なんとかなってるので、大丈夫☺️
ねこ
毎日ずっと子供と2人きりだと接し方も分からなくなってきますよね。私もそうですよ!スマホさわっちゃうし。
旦那以外の大人と話すこともほぼ無いし、そんな中でスマホもやらず、言葉もなかなか分からない子供に合わせて話しかけて、怒鳴ることも無く遊ぶ……聖母かよって思います。毎日怒ってます。周りと比べなくて大丈夫ですよ!!ママも個人ですから人とは違います。辛いと感じることは人それぞれ違いますし、環境もそれぞれ違う。ママが辛い、できない、と思うことは本当にその通り、誰がなんと言おうと辛いことなんです。
ご主人に今の辛い気持ちとか、全部全部吐き出して、話し合ってみるといいかもしれないですね。話しているうちに気持ちも楽になるかもしれないし、なにか楽になる方法もでてくるかもしれないです。余り思いつめないで。ママは頑張ってますよ!
はらちゃん
毎日お疲れ様。一歳過ぎると自我が芽生えてくるから、泣いたりわめいたりするよね。夜泣きもおんなじ。今までみたいに赤ちゃんじゃなくなるから、色々感じて夢見て泣いたりする。そんなとき、ママは、しんどいよね。わかるわかる。これがどこまで続くの?って不安にもなるよね。子どもは。成長するから、そこには留まらないから、時間はかかるけど、解決していくよ。今、しんどかったら、優しいパパさんに助けてもらうのもひとつの方法。おばあちゃんがそばにいるなら。ちょっとお願いして、リフレッシュするのも方法。あとは、一時保育とか、ファムサポさんとかを使って、誰かに手伝ってもらうというのも方法です。こんなに悩んで頑張ってるんだもの母親失格なんてことは、ないですよ。みんなおんなじ道を通ってるから、大丈夫!安心してください。言葉がゆっくりというけど、一歳のこには、あるある。言葉が出てなくても、ママのいってることがわかってるなら、大丈夫!今は、言葉を溜め込んでいるときなんです。思うようにいかない時泣いたら、「そうか〰️。~したかったね。危ないからできないね」っていってあげればいい。時には、命に危険がないときとか。ママに余裕があるときには、そうか〰️、いいよってやらせてあげればいいですよ。
子育ては。ほんと大変だから、ひとりで頑張らなくていいですよ。充分頑張っているからね。
ポポニャン★
赤ちゃんと思わずに一人の人間一対一で接してます。私達は大人かもしれないけどしっかりする必要はなくやる時はやるやらない時ははやらないのかやれないのかなどいろいろあるけど…。良い母をめ
ざさない。だって私変わってるもんって開き直ってます。オケツミルクそれでも泣き止まない時は『ママもお腹すいたなぁ~ご飯食べたい』とか赤ちゃんと思わずに普通に話かけてます。もちろん無言のときもありますがほぼ2人なので話かけすぎたりしてるかも。余裕がある時で良いので赤ちゃんを赤ちゃんのように接する時と一対一の一人の人間と接するそれだけでも気持ち違うかも。だって親だって人間だから。 ◯◯疲れたよね。ママもちよっと疲れた。休ませて…私は言っちゃってます。
はじめてのママリ🔰
つくづく子育てには、余裕が必要であることが分かります。
経済的にも精神的にも身体的にも。衣食住の生活環境も。
数分、おうちの安全な場所に子どもを一人にさせて、お母さんも一人になりましょ。
切り替えも大事です!
ママリ
睡眠不足と、生理頃のホルモンバランスおかしいときは、感情コントロールが難しいです。
人の子供のことわからないのに勝手なこというのもよくないですが、話しかけない→発語が遅い→年齢の割に伝えたいことが伝えられず泣き叫ぶ→イライラして話しかけない…の悪循環になっているかもしれないですね…。
コメント