![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園式の服装について今年4月から入園が決まりました。小規模保育…
保育園入園式の服装について
今年4月から入園が決まりました。
小規模保育園なんですが、正装で行った方が良いものなのか、普段着でもちょっとよそ行き用の服装で良いものなのか悩んでます。
保育園のブログで卒園式の写真があったんですが、そこに写ってる保護者さん達はみんなラフな普段着でした。
卒園式と同様で普段着で大丈夫ですよね😥?
浮くのは恥ずかしいので…保育園に聞くのもどうなんだろうと思って🥲
息子は0歳児ですが、息子も少しちゃんとした服装の方が良いんですかね😭?
- ママリ(3歳0ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
神奈川県の小規模園に通っています♪
入園式は紺のスーツやベージュのワンピースにジャケットなどプチフォーマルな方が多かったです。
1人だけデニムにロンTの人がいて浮いてました💦
卒園式はなぜか皆さんカジュアルでした🙄
子供は紺のワンピースに白のカーディガン着せました。
男の子はちょっとお洒落なカバーオールやシャツにパンツを合わせたりしていました☺️
ママリ
ありがとうございます!!
入園式はプチフォーマルでも卒園式はカジュアルなんですね😱何故なのか…
参考にさせてもらいます!!
ちなみに、みなさん夫婦で出席されてましたか??
はじめてのママリ🔰
たぶんですけど、入園式はみんなよくわからないから浮かないようにちょっとオメカシして来て、卒園式はみんな顔見知りだしすぐ終わるしねーって感じでカジュアルなのかも😂小規模園って子供少ないからみーんな顔見知りですごくアットホームだからかもしれません☺️
入園式7名だったのですが、パパも来ていたうちが5組、ママだけが1組、ママとばぁばが来ていたうちが1組でした❣️
ママリ
そうなんですね!!
パパ付き多いですね😊
うちも夫婦で参加するか検討します🤔
ありがとうございました!!