![youmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下腹部に痛みと便秘感があり、病院で検査を受けました。便秘薬を処方されたが効果がなく、子宮の痛みが気になります。17週の流産経験があり、今回の痛みは子宮の成長によるものでしょうか?
今日、朝から下腹部に痛みと違和感があり 病院を受診しました。
出血も 張りもなく、子宮口も開いてないと 検診は全く問題ありませんでした。
でも、何だか便がスッキリしない感じもあり 肛門科も受診し、案の定 便も溜まっていたので 便を出しやすくする薬を処方してもらいました。
薬は飲みましたが 受診後まだ便は出ていません。
でも 下腹部がやっぱりチクチク痛むのが気になって💦
前回、17週で流産をしているので 尚更心配ですが、その時とは違って、今回はチクチクとした痛みがあっても 張りは全くありません。
これは子宮が大きくなる痛みと解釈していのでしょうか?
- youmama(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
子宮が大きくなるに連れて痛みや違和感はでてきますよ!
youmama
お返事ありがとうございます!
違和感があっても、出血や張りがなければ安静にするしかないですよね😭
便がスッキリ出て 違和感がなくなればいいのですが それだけではないですよね💦
ゆず
あたしも流産の経験があって、その後妊娠した時は安定期に入ってもずっと心配でした🤣そんな心配をよそに、スクスク育ってくれて、今は2人の育児中です🥺
とりあえず検診で問題なしだったなら安心ですね☺️無理なさらず過ごしてくださいね☺️