
人工関節について質問させてください。実母60代後半が人工膝関節の手術…
人工関節について質問させてください。
実母60代後半が人工膝関節の手術を医師よりすすめられました。
実母はひとり暮らし。
膝が痛いので普段は自転車行動。
膝が痛いのであまり散歩など出来ない。
恥ずかしながら、膝が痛い痛いといっていたのは
年のせい…、甘え…だと娘の私は思っていましたが、
手術と聞いて、びっくりしました。
実母は手術することに前向きになっています。
私が質問させて頂きたいのは、
・術後すぐの痛み
・退院後の痛みはどれくらいで治まったか(大体)
・その後、普通に歩けるようになるのか
詳しい方、コメントよろしくお願いします。
- ちまき(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

nn
私の母も68歳で膝の手術をしました。人工関節ではなく骨切りなのでもしかしたらお役に立てないかもしれませんが…
術後すぐ全く痛みはなかったようです
退院後も痛みはありませんが、リハビリをして膝を使うと痛みがあるようです。しかし術前より痛みはマシとの事
来月膝に入ってるボルトを抜いて完了です😊

ます
私はトレーナーで、男性ですが膝の人工関節両足した方のトレーニング指導してました。
40代女性で大腿骨頭を人工にした方も短期間ですが見たこともあります。
そもそも『何が原因で痛くて、どんな状態だから人工関節を勧められたのか』によっても違うかなと思います。
ちまき
コメントありがとうございます。
術後すぐ全く痛みがなかったとは
良かったですね〜!!!
膝を使うと痛みがあるというのは、
普段の生活内での負担ではなく、
わざと膝に負担かけるリハビリをしてる時ってことですかね?
うちの母も、痛みなく術後も順調に生活できることを願うばかりです。
nさんのお母様、無事にボルト抜いて完了しますように😊
nn
中に入れてるボルトが痛いようでした。なので人工関節とはまた違うかもしれないですね😣お役に立てなくてすみません
お母様の手術心配ですよね😭今より良くなる事を祈ってます❤️
ちまき
痛みや違和感は、本人にしかわからないこともありますよね😣
いろいろと教えて頂き、
優しいお言葉までありがとうございました😌