※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもとの家での遊びが楽しくない。プレッシャーで負担に感じ、体力もなくて3日間家でテレビを見ていた。一人での活動や子どもが寝た後は気持ちが楽になる。

子どもは可愛いですが、家での遊びややりとりがとにかく楽しくありません。盛り上がりません。盛り上げなくちゃとプレッシャーになりそれが負担になり今この状態です。外遊びもついていく体力がないくらいだるくて動けず3日家にいてテレビ、YouTubeざんまいでした。
私一人で出かけるとか、プレ幼稚園など私が盛り上げなくてもいい内容の活動であれば動けるようになります。夜も、あとは子どもが寝るだけになれば気持ちがらくになってきます。

コメント

はじめてのママリ

私も特に家遊びが苦手ですが、あまり盛り上げようとも
思ってません笑

外遊びはひたすら
後を追ってます👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか集中する遊びじゃなくて人形使ったりなので話すのもしんどくて。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    話すのしんどいですよね💦

    私も今息子がトーマスに
    ハマってるので
    息子の世界に付き合わされてます🥲
    数分ならまだいいですが、
    1日中付き合うのは
    辛いです💦

    • 2月5日
🙊

わたしもです😱
家で子どもといるのが
苦痛です😢

コロナでどこも行けないし
本当に毎日イライラしてます。