
医療従事者の方に質問です。コロナワクチン接種について、アレルギーや不妊治療中のため接種をためらっていますが、院長に接種を強く勧められています。どうしたら良いでしょうか。
医療従事者の方!
もうすぐコロナのワクチン接種始まりますが、どうしますか?
薬のアレルギーがあるのと、不妊治療中なのもあり、接種はやめようと思ったのですが、勤務先の院長に打たないという選択肢はない。と言われて悩んでいます。
- しゃぼん(3歳6ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
えー!それパワハラですよ!
嘘でもアレルギー酷いっていうのをアピールしてもダメですかね?💦
しゃぼん
薬の副作用で入院経験もあり本当に怖いのに、それは理由にならない。と言われてます。
ひどいですよね(-_-)
ママリ
ええっ入院経験まであるんですか?!
それは心配ですよね💦
直属の上司に相談してもダメですかね?
それか、今は受けるにしといて当日問診があると思うのでそこで相談してできれば打ちたくないと医師に相談して受けないとか😅
院長には、強いアレルギー反応が出てた人は受けない方が良いと言われたので打てませんでしたって事後報告するかですね😣
しゃぼん
一応、接種時にもし妊娠してたら打たなくても良いけど、その場合はその時点で出勤は控えて欲しいと言われてたので、接種しない=クビってことなんですかね(._.)