
絵本好きな子かどうかは、絵本を読んでいるときに子どもが聞いているかどうかで判断できると思います。
絵本好きな子、嫌いな子いると思いますが、何をもって我が子は絵本好きと言っていますか?
私はただ絵本を読んでるとき聞いてくれてる←これだけで、絵本好きな子でいいんじゃないかと思うんですが。どうでしょうか。
- はじめてのママリマン(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ひろ
頻繁に自分で「これ読んでー」と持ってくると絵本好きなのかな〜?と思います!

moony mama
うーん、特にこれと言って…
確かに、一歳十ヶ月くらいまでは、ほぼテレビ見せてません。でも、それで好きになったのは歌の方かな?と思ってます。ずっと童謡聞かせていたので😆
私がしたことは…
⭐️生後二ヶ月くらいから、絵本読んであげてました。
⭐️絵本は、いつでも息子の手の届くところに置いておきました。
↓
一歳くらいの時には、一人でペラペラめくったり、してました。
一歳過ぎたくらいから…
⭐️夕食後に、そのままベビーチェアに座らせて、読むのを習慣化
⭐️寝る前にも、一冊読み聞かせを習慣化
↓
今は、食後は絵本読む日もあれば遊ぶ日もありますが、寝る前の読み聞かせは習慣化してます。
⭐️絵本読んで欲しいと言われたら、時間がある限り付き合うことは、小さい時から続けてます。平気で1時間ずっと読まされることもあり、喉カラカラになりますけどね😆
それくらいですかねー。
私自身が絵本大好きで、それなりの冊数の本に囲まれて育ったので、息子にも同じようにしてあげたかったんですよね😊
-
はじめてのママリマン
詳しくありがとうございます!うちの子も絵本大好きになってくれますように🍀
- 2月3日

ゴルゴンゾーラ
とてもいいと思います☺️
うちはストーリーは無視されますが、車のページは開いてじっと見ることもあるし、めくるのが好きなのか、本を積み木みたいに立てるのが好きなのか、絵本自体は好きみたいです😂
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!まだ一歳半なのに、それは絵本好きですね🐤
- 2月3日

moony mama
それで良いと思いますよ😊
私が息子が絵本好きという理由は…
⭐️泣いてる時でも「絵本読んであげるよ」と言われると泣き止む
⭐️病院・ディーラー・病院のキッズスペースのでは時間がある限り絵本を読んでと持ってくる
⭐️クリスマスやお誕生日のプレゼントに絵本を要求してくる
ですかね?
息子は、保育園でも絵本好きで有名ですし😆
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!もう少し聞かせてください。
うちの子も愛吉さんの子のように絵本好きにしてあげたいのですがなにか特別絵本好きになるための努力されたことありますか?
テレビを見せたいとか。。。- 2月3日

はじめてのママリ🔰
私もそれで絵本好きだと思います💡
次男の保育園からの帳面で「絵本の読み聞かせの時間もジーっと見てくれて、絵本大好きです!」と先生から書いてありました💡
我が家の場合は、長男、次男ともに「絵本読んでー」と言って持ってきたり、自分でめくって読んだりしているので絵本好きかなと思っています😅
なので2週間に1度、図書館で20〜30冊借りてきています笑
実は今日がその日で今仕事帰りなのですがめちゃくちゃ重たいです😂
保育園でも絵本は大好きで、1人で図鑑をめくってると聞きました💡
-
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!
絵本借りられてるんですね😃私も息子に絵本好きになって欲しくて😢
でも図書館コロナで迷ってましたが、、、今行こうかなって思い始めました(笑)- 2月3日
はじめてのママリマン
コメントありがとうございます!😆参考になります🐱