
コメント

だめな人間
ほとんど変わらないですよ✨
買う側は、やっぱり物はメルカリのほうが多いです。でも、PayPayフリマはクーポンの配布が多いので、PayPayで買うことのほうが最近は多いです。
売る側は、コレも同じでメルカリのほうが有名?見る人が多いので
手数料もメルカリのほうが高いのにメルカリのほうが売れますね💦
発送方法とかはそんなに変わりないです。

ママリ
やってます。
発送方法がメルカリでいうメルカリ便に限定されてます。なので、全て匿名配送です。
手数料は最近5%に下がりました。
操作とかはほとんど同じかと思います😊私はpaypayをよく使うので、売上金をpaypayにチャージできるのは助かります。
でも、閲覧数も実際売れる数もメルカリのほうが圧倒的です。やっぱりアクティブユーザー数が全然違うんでしょうね😂
-
ママ
そうなんですね!
定形外がいいものは向かないですね。
PayPay連動はありがたいです✨
利用ユーザーが少ないのがネックな感じですね💦- 2月2日
-
ママリ
あっ、あと評価が違います。
評価は購入者→出品者の一方通行で出品者は評価しません。
なので、購入専門のユーザーはいつまでも評価ゼロです。
でも、今のところ変なユーザーに当たったことないです😊
メルカリより挨拶とかさっぱりしてる感じします。- 2月2日
ママ
なるほど、メルカリしてればやり方は大丈夫そうですね!
利用ユーザーはまだまだ少ないんですね😖