娘が鉄棒に興味を持ち、小さい鉄棒で遊ばせてもいいか悩んでいます。一歳六ヶ月の子供にはまだ早いかもしれません。
子供の鉄棒について。一歳六ヶ月になる娘がいるのですが、鉄棒で遊ぶ意欲が湧いたようで、棒を掴みきれない手でぶら下がって足をパタパタするまでになりました。
楽しそうなので補助しながら色々やってみようかなと思ってるんですが、娘の手をいっぱいに伸ばしてやっと届く鉄棒(公園に並ぶ一番小さく、大人なら屈んで通るのがやっとな高さ)をやらせてみるのはまだ早いものでしょうか??(´-ω-`)
- きゅさこ(9歳, 11歳)
ザト
良いと思いますよー♪うちの子は保育園の活動の中で鉄棒やったりしてました(●´ー`●)
ろみぞう
補助しているなら、大丈夫かなぁと思います。
せっかく楽しくやってるなら、私なら安全面は気を付けて、やらせてあげたいと思います
きゅさこ
早速のコメントありがとうございますっ‼
保育園でやってるんですね(・-・*)
どんな事やってたとか分かりますか??
きゅさこ
補助は無いとやっぱり危ないですもんね(^^;;
それに補助してないとすぐ飽きるみたいなので、一緒に何か出来たらなーと思ってます(*´∀`*)
コメントありがとうございます♪
ザト
一人ずつ順番にぶら下がったりしてましたが、すごい子だと1歳児クラス(2歳になる年)なのにぶら下がった状態から体を持ち上げる子もいました(*´艸`*)
きゅさこ
そうなんですね(´。・v・。`)
身体を持ち上げる位ってスゴイですね‼
よし、ちょっと頑張れるところまでやってみます(*´∀`*)
ありがとうございました♪
ザト
すごいですよねw
ママがついていれば怪我などもしないと思うので、がんばってください♪
コメント