
コメント

忍
認証ですが48,000+空調費、オムツ処理代かかってます。
とてもよく見てくれるところなので値段相応だと思っています。

®️®️
うちは認可ですが、2歳児クラスで37400円なので、もし認可でその金額なら、仕方ないけど高いなーと思います、、、
無認可で1ヶ月その金額なら安いと思います!
-
ちょちょ
認可で仕方ないのですが私もよく考えたら保育料って高いんだなーとか思ってしまいまして💦みなさんどのくらい支払ってるのか気になってしまいました💦
- 1月31日

雪
給食費やおやつ代も込みですかね?
だったら都内だし安い方なのかなぁ、とも思います。
他の方も仰っていますが、無認可なら2歳児でその値段は安いと思います!
-
ちょちょ
認可なので全てコミコミです!安い方なんですね💦自分の区の保育料の表の真ん中くらいなのでやっぱり皆さんたくさん払ってるんですね💦すごいです💦ありがとうございます!☺️
- 1月31日

退会ユーザー
安いと思います!うちは上の子が無償化ですがそうでなければ5万超え、プラス食費と雑費です( ¨̮ )

退会ユーザー
都内の認可だと高いですね。
都内に住む知人は3〜4万くらいの人が多いので。
私が住んでる自治体は保育料高いので、
その金額より多く払っている人、たくさんいます。
我が家はごくごく一般的な世帯年収ですが、もし通わせることになったら5万超えでした(笑)
ちょちょ
認証だとプラスα払うんですね💦教えてくれてありがとうございます☺️