※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

札幌市にお住まいのママさん、プレママさん🌼ご自身で習い事をされてる方…

札幌市にお住まいのママさん、プレママさん🌼
ご自身で習い事をされてる方いますか?
コロナの様子を見ながらにはなりますが、育休中に何か趣味を見つけたいと思い、習い事を始めようかと思っています。

答えられる範囲で構いませんので、
習い事の詳細など("英会話、1回60分×月4回、月謝10000円、子連れ参加可"のような感じで)教えて欲しいです!

ちなみに今気になっているのは
・フラダンス
・お菓子作りやパン作り
が、気になってます💃✨

コメント

はじめてのママリ🔰

アイシングクッキー習ってます。

自宅サロンで子連れでも大丈夫のところに行っています。

2-3時間くらい
単発レッスンで月1くらい
費用は1回3-4000円くらい

レッスンは個別です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイシングクッキー素敵ですね😳💗
    個別レッスンも、このご時世安心感ありますし、嬉しいですね!

    参考にさせていただきます♪

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

今ではないですが、独身の時にフラダンスを習っていました🌺
月謝7000円で、それくらいならと思っていましてが、月謝以外にイベントに出る時用のメイク道具、ウィッグ、出る度に新しい衣装やレイ、髪飾り代がけっこうかかりました😅イベントによっては出演料的なものもあったり💦
とても楽しかったですが、結婚後は節約したかったのでやめてしまいました😅
参考までに😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーー!フラダンスされていたんですね🥰

    なるほど…細々とした出費があるんですね💦
    私が見つけたところは、子連れ歓迎のママフラダンスで少人数だったので良いかな〜と思っていたのですが、出費のことは頭から抜けてました😂

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チームによってはイベントに出る頻度が少なかったり、もしかしたら全く出なかったりするところもあるかもしれません😃始める前に聞いてみてもいいと思います😊
    身体動かして、汗かいて、新たなお友達ができたりなど、本当に楽しかったです✨
    ママとお子さんで習っている方もいて、イベントで小さなお子さんが踊る姿はかわいいし感動でした💕

    • 2月2日
ママリ

フラワーアレンジメント
1回3550円、月1.2回通っています😊
1回30分くらいから2時間程度。
一年に一度更新料もかかります、
子連れ参加は出来ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フラワーアレンジメント、とてもオシャレですね🥺✨

    少し身に付けば自宅でも生かせそうですし、無駄にはならないですもんね!
    茶道を習っていたのでお花にも興味があるので、少し調べてみます💐

    • 2月1日
もん

末っ子を妊娠するまで、ホットヨガに毎週1回通ってました🙋

7000円位でした!

めちゃめちゃ気持ち良くて楽しかったので、コロナが落ち着いたらまた通いたいと思います‼️