

颯くん竣くんママ
颯
この漢字を絶対使いたかったので
後は画数で使えるものを、足して
颯友にしましたw

みぃたろママ
性別が女の子だったので、字画は全く気にしませんでした(^^)
また、旦那とわたしに共通する漢字が一文字あったので、その漢字を使い名前を考えました(*^^*)
名前の由来を聞かれて説明すると、すごーい(⊙⊙)‼と驚かれる事が多いですね(^^)

おまめねこ
我が家も同じです◎
*キラキラしていない
*確実に読まれる
*大人になっても違和感がない
*説明しやすい
*苗字とのバランス
*周りと被らない
*誕生月に合わせる
*画数が良い
これが基準になっています。
今回は第一子で女の子、そしてバニシングツインという双子だったけれど1人しか産まれてこない流産を経ての妊娠継続ということで「一」の漢字を大事にして「一華いちか」予定です。
女の子確定は頂いてますが、仮に産まれてきたら男の子だった!という場合は7月予定なので「夏生なつき」、予定日を超過して8月産まれになったら男女共に「葉月はづき」予定です◎

由美
コメントありがとうございます!
その字、いいですよね〜♡♡
ちなみになんと読むのですか?

由美
コメントありがとうございます!
女の子は苗字変わりますもんねo(^_^)o
なるほど〜!
なんだか気になる、その由来(。-_-。)笑
ありがとうございます!

颯くん竣くんママ
りゅうと
って読みます!

楓凛
性別を産まれるまでのお楽しみにしてたので両方考えてまし♪
私は女の子なら「はな」が良いと提案。男の子は大きくなってからどう思うのか分からないから旦那に男の子と女の子の名前候補を出してもらってそれを判断してました。
候補の中から画数や音の響きの姓名判断を本で調べたり(^^)
私も旦那も読み間違えたり読めない字はつけたくないという考えでした。
その結果、男の子で「楓」になりました。
旦那が男女どちらでも木の名前がいいとギリギリで言い出したので悩んでその名前になりました。
名前を知り合いとかに言うとたまぁに「男の子で楓?」と言われます(^-^;

むぅちゃん
漢字の意味や季節にあう名前をつけようと決めましたが、結局、好きな漢字になりました(^O^)

由美
同じような由来ですね〜♡
バニシングツイン、辛かったですね…。
一華ちゃん、とってもいいと思います!!♡
聞かせていただきありがとうございます!

にゃーち( ´ ▽ ` )ノ
呼び名から考えました!
候補をあげて、最終的に旦那が決めたんですが、私があげた中に旦那の候補と被ってるのがあったのが決め手だったみたいです。
あとは、
キラキラはNG
漢字一文字は、不安定な人生を送る可能性があるらしくNG
大人になっても呼ばれて恥ずかしくない名前?!
とかです( ¨̮ )

退会ユーザー
私は主人が外国人なので、
主人でもちゃんと書ける(笑)、主人の母国でも日本でも抵抗ない名前というのが絶対条件でした。
娘はカタカナの名前です(o^^o)

由美
りゅうとくん!
かっこいい名前ですね!!

みぃたろママ
旦那の名字に『杉』という漢字があり、私の名前に『綾』という漢字があります。
布の織物などに杉綾織という織り方があるのですが、その為2人に共通する『織』を使いたくて、、また旦那が女の子らしい『美』を使いたい、素敵な人生を織り成すという意味を込めて、『美織みおり』と名付けました(^^)
、、由来の話ハードル上げすぎましたかね?(笑)
最初、女の子に『美』を使う事に私は反対だったのですが、今はこの子にぴったりな名前だなと思っています(*^^*)

由美
お楽しみ、羨ましい!
わたしもやってみたかったんです(笑)
なるほど!!
かえでくん、いいですね♡
優しくて強そうなイメージです!
ありがとうございます!

由美
やっぱりそれが一番ですよね♡♡
ありがとうございます!

由美
すごい!旦那さんとかぶるなんて!♡
やっぱりキラキラはいやですよね( ; ; )
ありがとうございます♡

退会ユーザー
いや、単純というより重要なことだと思いますよ!
私も現代的であまり被らないけど当て字ではなく、電話でも説明しやすいを基本に、ぱっと見可愛いよりキレイなイメージの漢字と響きを考えました♡
あと最近よく使われてる漢字や形容詞の漢字(美や優など)も避けましたね。

由美
そうなんですねー♡
素敵です!♡♡
ハーフの赤ちゃん、きっと美人さんなんでしょうねo(^_^)o♡
ありがとうございます!

由美
本当すごいです。。!
とってもいい名前ですね( ; ; )!
お子様も嬉しいと思います!
いいですねー♡♡

由美
そうですかね!?笑
電話!そこも重視しました!笑
名付けは本当難しいですよね。。笑
ありがとうございます♡

りす@睡眠不足
私は旦那が好物で、私の故郷の名産というのもあって「梨」の字を使いたいらしく、最初は「梨花」の予定でした。
でも字画調べてみたら凶だらけ…(;ω;)
色々と漢字とか変えてみてもダメ…
そこそこくらいならいっかなー?と思ってましたが、さすがに凶だらけだと気にしてしまい、断念。
字画の運勢そこそこ
画数少なく書きやすい
漢字に意味を持たせたい
苗字との呼び名バランスの良さ
誰でも読める漢字
旦那のこだわりの梨の字
一字の名前不可(旦那的トラウマがあるらしい…)
全部詰め込んで「友佳梨」とする予定です!
ホントこの名前まで辿り着くの大変でした…(´ω`;)
もし万一男の子だったら、祖父の一字の「龍」を頂いて、「龍我」とする予定です(p*'v`*q)

かなみママ
名前の由来から始めました!
仲間や家族を大切にする子になって欲しいという願いを込めた1字と、自分自身の意思を貫く強い心を持って欲しいとゆう願いを込めた1字を、と考えました。
最初の1文字に悩みました!
「愛」「友」「和」「佑」などなど、いろんな漢字が思い浮かびまして、なかなか決まりませんでした( ー̀εー́ )
2文字目は「己」という字がイィって主人が譲りませんでしたので、それに沿って、名前の響きと字画が良いものを調べに調べて...
生まれてから1週間以上経って、よーやく決まった!って感じでした٩(๑>∀<๑)۶「奏」→周りとのハーモニー協調性という意味を込めまして、「奏己かなみ」に決まりました❤︎

papico(。・ө・。)
名付け本をたよりに
五十音の意味(「あ」から始まる名前の傾向~とか)から名前の一文字目を選択、
字画(どこをとっても大吉か)、
字画の説明(こんな人生傾向〜みたいな)、
漢字一文字はやめ(女の子は苗字が一文字の人と結婚しても大丈夫なように)、
あだ名がつけやすいか、
で、今考えてます。
ひとり目のときは、優しく穏やかな子になって欲しいね、とイメージして、それから字画みて、口頭で説明しやすい漢字を選びました。
ほかの方でもありましたが、電話口で伝えにくい漢字だと、不便なときがあるので(私自身そうだったので)。

ゆづちゃん
私は本当は「悠」という漢字を使いたかったのですが、字画がいいものが思いつかず、生まれた時が満月でそんの優しい月の光のような子になってほしくて「優月ゆづき」と名付けました🎵
色々候補があっても生まれた時にコレだって思えたので不思議だなぁと思いました✨

由美
たくさん悩まれたんですね( ; ; )
凶を我が子につけるのはなんとなく。。ですね( ; ; )
私もすごく悩んだのでわかります…笑
ゆかりちゃん!いいですね!♡
すてきな名前です*\(^o^)/*
ありがとうございます!

由美
最初の一文字、とてもいい願いですね( ; ; )
1週間!
すごく悩んだのですね( ; ; )
たくさん考えて貰って幸せベビーですね( ; ; )♡
すてきな名前聞かせていただきありがとうございます!

由美
わたしの名前も電話で間違えられるので気持ちわかります(笑)
名付けは本当難しいですよね。。
いい名前が、決まるといいですね♡♡
ありがとうございます!

由美
わお!偶然!
うちの子も満月産まれなんです*\(^o^)/*
ちなみに7日産まれです。笑
女の子だったら、同じく月をいれてましたσ(^_^;)
すてきな名前ですねー♡♡
コメント