![yast](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が産み分けで双子の男の子を妊娠し、ショックを受けています。4人の男の子の母になる不安や、かわいい服を諦める辛さを感じています。性別を発表することが怖いです。
上に2人の男の子がいます。
女の子が欲しかったので、産み分けに通っていて、今双子を妊娠中ですが、4ヶ月末にすでに2人とも男の子ということがわかってしまいました。
ずっと女の子がほしかったので、ショックを隠さず涙が出てきます。
4人の男の子の母。どうなるのでしょう?
2人でもバタバタなのに、4人もいて家の中はどうなっていくのか…不安で仕方ないです。
かわいい服、ワンピース、リボン…あきらめないといけません。辛いです。
先生にどうしますか?継続されますか?と聞かれ、それは迷わずがんばりますと答え、ここにきてくれた命には感謝です。大切にしていきますが、まだ気持ちの整理がつきません。赤ちゃんごめんね。
これからみんなに性別を発表することが怖いです…何を言われるのか…
- yast(3歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 10歳, 12歳)
コメント
![すけろく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すけろく
元カレの話ですが…
男3人兄弟の末っ子と付き合っていました。
兄達、兄の彼女達も含めていつも6人で遊んだり出掛けたり、父、母をとても尊敬していていつも大人数で夕食していました。
側から見てもすごく仲良い兄弟で、今は実家をマンションに建て替えて全員そのマンションに住んでいます。
男兄弟はみんな頼りがいあってとても素敵だなぁと思いました☺️
ちなみに、今の自宅の隣の家族も男の子4人兄弟です!
回答にはならないですね💦
すみません💦
![との](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
との
うちも男4兄弟です。
私自身は、可愛いものや女同士をいいなあと思う反面、女の子を育てられる自信がなくて気持ちは半々だったのですが…そんな私でも性別確定した時は正直残念な気持ちもありました。
主人は1人目から女の子を希望していて、さすがにショックそうでした😅
産まれたら可愛いはきっと分かっていますよね。それでも整理がつきませんよね。
妊娠中は性別を言う度、今は4人連れているだけでやっぱり色々と突っ込まれます。
そっとしておいてほしいとも思うけどもう割り切って被せ気味に「男ばっかでバタバタです!女の子もいいですよね〜でも男の子本当に可愛いです!女の子は周りに託します!」と乗り切っています😂
残念がったり冷やかすような言い方ではなく、前向きな言葉をかけてくれる方もいます
♩
私も主人も同性兄弟がいないので、同性兄弟に憧れがあります。
大人になっても仲良くいられるよう、育てていきたいなと思っています。
4人もいたら何かしら別れたりくっついたり、うまくやっていくんじゃないかな〜と思っています😂
すぐには割り切れなくて当たり前でしょうし、そんな自分を責めずに今はお身体を大切にしてくださいね😌
-
yast
ありがとうございます。
そうですよね。男の子4人楽しいですよって言えるようになりたいです。- 1月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
要らぬことを言う人いますよね😅
下が男の子ですが、
『え?男の子?男の子は大変よー!大きくなっても役にたたないし。』
とか
『やっぱり頼りになるのは女の子だよー本当に頼りになるからー』
とか言ってくる人います。笑
でも私思うのですがそういうこと言う人の娘さん、本当に可哀想だなと思うのです。
だってどれだけ頑張っても頑張っても『女の子だから』っていうある意味レッテルでしか母親に評価されてないんですよ。そして役に立つとか立たないとかその為の子供?っておもいます。
あまりにも可哀想です。というか私がそうでしたから。母親には女の子なんだから、娘だからといわれて着たくもないフリフリレースを強要されて自分の分身のように扱われて本当にしんどかったです。
まだ下がチビだからどうなるかわかんないですが男の子いいじゃないですか。大きくなったら4人でスポーツしたりアクティブに遊ぶこと出来ますし。男の子にも好みがあるけど4人いたら好みの会う者同士で楽しんでくれると思います。
下の子のオムツを変えるときにオムツのギャザーから中身を確認したらタマタマが覗いて見えてあまりの可愛さに悶絶しました。笑
↑変態ですみません。
双子ちゃんだと妊娠期も大変だと思いますのでどうかお身体大切にされてくださいね。
そして不快になるような事をいう人とは関係を考えた方がいいです。『賑やかになるねぇ!お母さんも元気じゃないといけないから体大切にしなさいね!』って言ってくれる人と大切な関係築いてくださいね☺️
長々と失礼しました🙇♀️
-
yast
ありがとうございます。
男の子は男の子でいいところがいっぱいありますよね?
賑やかで楽しくなるなって気持ちで前向きにいきます。- 1月29日
![あやんき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやんき
うちは2人女の子ですが、主さんとは反対で男の子がほしかった身です。
旦那の実家も自営業で長男ってこともあり、男の子を産んで欲しいってかんじでしたが女の子でした。
でも子供に罪はないし、めちゃくちゃ可愛いので今となっては私は満足してます!笑
旦那自体は性別にこだわってないのでいいのですが、義実家には気まずいなと思ってました。
2人目の報告の時は私は「また女の子かー」とおじいちゃんに言われましたが、あんまり気にしないことにしました!
子供は可愛いですし、お互い頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
-
yast
みんなないものねだりってことですね。
産まれたら産まれたでかわいいと思うので、がんばります!- 1月29日
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
男3人ですが家がいずれ壊れるんじゃないかと思ってます😇
産まれたら可愛い
男の子可愛い
そんな事は分かってますよね😟
ちなみに私も女の子欲しくて自己流で産み分けしました
-
yast
そうなのですね?
ほんと2人いるだけでもバタバタ…どうなっていくのか。- 1月29日
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
私は女の子でなく男の子欲しいので慰めにはならないですが男の子4人羨ましいです。
男の子1人はいますが男の子欲しくて5人目産み分けで双子で性別これからです。
私は弟2人いますが男の子に産まれた弟が羨ましかったです。
野球やサッカーとか思いきりできたりとか。
いまはあるけど当時はそんな女子がとかなかったし。
弟とか優しいです。
頼りになります。
男の子、成長したら頼りになると思うのですよー。
-
yast
そうなんですね。
そういうポジティブな意見本当勇気もらえます。
ありがとうございます。- 1月29日
![みつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつママ
男の子4人のママ素敵です!
私の勝手な見方かもしれないですが、男の子兄弟を育てるママは元気で明るくてカッコいいママが多い気がします(>_<)
私もそういうママに憧れて(他にも後継問題とかありますが)2人目も男の子希望して、先日男の子だろうと言ってもらえました。
まだ1人しか育ててないので、甘い考えもあるかもですが、今から兄弟ウキウキしてます。
私も男の子と女の子どっちもいる友達から「あら、、大丈夫、、?」とか言われましたが、全然気にしてません^ ^!
人は人!自分は自分!
男の子4人でしかない幸せだってたっっくさんあるはずです。
周りから羨ましいと思ってもらえる家族を作っちゃいましょう♡
とにかく今は体大事にしてくださいね。
-
yast
ありがとうございます。
男の子の母だからこそ楽しめることもたくさんありますね。- 1月29日
![ぶどうぱん🍇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどうぱん🍇
女系家族で親族みんな女性ばっかりなのにうちだけ男兄弟になる予定です。
産み分けまでされていたのに、どうしてという気持ちですよね…
真珠の首(耳)飾りさんのおっしゃる通り、"男の子は大変"とか"将来的に女の子がいないと"って言われることが多いからこそそう思っちゃうんだろうなって😭💦
実際、2人目が男だと3人目(双子プレママさんの場合だと3人目と4人目のお子様)が女の子だといいねと圧かけられますもんね😢
周りを見ると女子男子で産んでいたり、上手なんだよーとかいう言葉を聞いたり💦
上手ってなんだよ!って感じです😤
私は母と上手くいかず、
女の子なんだから!みたいな感じで育てられ…自分がしたかったことを全て押し付けられて育ちました。
子どもって親のエゴのために産まれてくる訳じゃないって自分が子供を産んでから気づきました。
役に立つとか将来的にって別の人間なのにみんな何を期待してるの?って感じです。
ちなみに私もフリフリとかリボンが大好きです。なので今だけだと上の子の誕生日写真にドレス着せましたよ😊💕
さすがに3歳からはやりませんが😖
妊娠中で心身ともに不安定かと思います。ご自愛くださいね。
-
yast
ありがとうございます。
そうですよね。男の子だから、女の子だからと性別で期待せず、1人の人間として立派な大人に育っていければいいですね。- 1月29日
![1姫5太郎mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1姫5太郎mama♡
私はもうすぐ男の子4人の母になります😊💖
女の子ほしかったなぁ~とも思っていましたが、性別がわかったときやっぱりか😂って納得しました🤣💓
それからと言うもの、どんなお顔してるのかな~?またお兄ちゃんたちに似てる(三兄弟そっくりですw)かな~と楽しみでしかたありません🤗❤️
常にバタバタですが、それも幸せなことだなぁと思ってます🙋💕疲れたときは子供たちとゆっくりしたり、手抜いて息抜きしてます😂
性別発表したときは、「大変になるね~」とか「5人目までがんばれ!」とか言われましたが、適当に「思春期とか壁に穴開くかな~🤣」とか言って適当に返しときました(笑)(笑)
家は4人の男の子に恵まれて幸せだなと思えるので子供は4人でおわりです☺💕
2月1日に計画分娩のため入院中ですが、生産期に入りいつ陣痛くるかドキドキしながら過ごしています🥰
もうすぐあかちゃんに会えると思うと楽しみです❤️!!
-
yast
ありがとうございます。
私も4人の男の子に恵まれて幸せと思えるようになれるといいな。- 1月29日
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
うちにも男の子1人いるのですが、娘に負けないくらい顔が可愛いし、ピンク大好き、かわいい服、ワンピース、可愛いヘアゴムなど、本人が着たい!やりたい!と言ったら割と自由にやらせちゃってます。
ジェンダーレスやLGBTなど、多様な性が見えつつある今、男の子と言ってもそれぞれですよ。
世知辛いこのご時世にお子さん4人も産んで育てられる、ご本人の中でもいろんな葛藤がありながらも、妊娠(しかも双子!)継続頑張りますって言える、それってとってもすごいことだし尊敬します。
周りに言う人がいるとしんどいかもしれませんが、何クソうるさい!で論破してやってください。
男も女も関係なく、子供は宝です。
近くにいたら声を大にして味方になってさしあげたい😭
-
yast
ありがとうございます。
今は性別も選べる時代ですしね。
子どもは宝。その言葉を大切にしていきます。- 1月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は1人目から女の子希望だったので気持ちわかります😢
男の子とっても可愛いですが、小さい頃の可愛い服や髪の毛縛ってあげたりとか憧れますよね👧🏻
今のうちは落ち込んでも産まれたら絶対可愛いので、お腹の中にいるうちはいいと思います😣
双子ちゃんで妊娠生活も大変だと思いますが、お身体に気をつけて下さい🤰
-
yast
ありがとうございます。
憧れはまだまだ消えなそうですが、もう割り切れるように気持ちの整理をつけていきます。- 1月29日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
優しいとか、大人になったら助けてくれるとかは性別よりもその子によって違うと思います😊🍀
男の子でも優しくて、親が年老いた時に助けてくれる立派な人もいます❗️
私の勝手な想像ですが、男の子はパパの背中を見て育ち、ママの味方な気がします😁
きっと、産まれて姿を見たら、不安はぶっ飛ぶんじゃないですかね🤗⭐️
-
yast
確かに男の子優しいですよね。特にうちは兄の方が私の体調を気遣ってくれてます。
みんな優しい心の子になってほしいです。- 1月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません、主人や周りの話になりますが、主人は三兄弟です。
私はひとりっ子だったので男の子ってどんな感じなんだろうとわからなかったのですが、主人の兄弟はみんな両親に優しいです🍀どんなことも面と向かって話をするし、お義母さんの料理も「これ美味しいね」ときちんと言葉にして、お義父さんが冷たい態度の時は注意したりもします。実家のイベントにはみんなで集まり、誕生日プレゼントも渡しています🎁主人曰く、子どもの頃は本当に落ち着きがなくお義母さんによく鉄拳をくらっていたと言っていたのですが(笑)お義母さんが一生懸命育ててくれたその背中を見て、特に実家を離れてからは家族を大切にしようという気持ちが大きくなったそうです。
また、ご近所にも三兄弟(成人)が居ますが、最近3人でカーポートを作っていてなんて頼りになるんだろうと思いました💡お母さんは女の子欲しかったなーと言っていましたが、息子さんたちがお母さんを守ったり手伝ったりしていて、素敵だなぁと思っています✨
-
yast
そうなんですね。そういう優しい心の男の人に育ってくれたら嬉しいです。
前向きな気持ちで、早く気持ちの整理がつくといいなと思います。
ありがとうございます。- 1月29日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お母さんの友達が(同級生のママ)5人の男の子のママです。
3番目の子と同級生でしたが、ママが本当に可愛くて。見た目が可愛いというよりチャーミングというか、兄弟みんなお母さん大好きで子供たちから愛されているんだなって滲み出ていました。
双子ママさんのことみんな大好きだから、双子ちゃんもお腹に来てくれたんだと思います♡
私は男の子希望の産み分けをして女の子と分かり号泣しました。跡継ぎがいないので(周りから全く言われてませんが)3人目を考えていますが男の子が来てくれる気がしません・・・。
人生うまいこといきませんよね。
でもきっと意味がある事だと思うので、ゆっくり前向きになれますように♡
安いセールで女の子の服も買いましょ!着せちゃいましょ!小さいうちは1人くらいロン毛にして髪の毛遊ばせてもらいましょ♡
-
yast
ありがとうございます。
ほんと何か意味があって私のところに来てくれたんだと思います。そう思いたいです。- 1月30日
![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ。
似たような感じです!
うちも妊娠中の双子は男の子で。
うちは二卵性ですが先生にまで「せっかくなら女の子がよかったね~」とか言われます😅
身内にも報告したら「あら~二人とも男😰😂😂😂?」みたいな反応で。
こういっちゃいけませんが
三人目、女の子ほしくて自己流で産み分けして結果まさかの双子でどうしようってときにまさかの二人とも男とわかって落胆しました(笑)
-
yast
そうなんですよね…女の子希望してたことがあって、悲しくなってしまいました…。
- 1月30日
![よん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よん
そのショック、凄くわかります。。
私も1人目から女の子が欲しいと思っていて、男の子で正直ショックでした。。
2人目は産み分けの病院に通い、妊娠できましたが男の子と言う事が判明しました。
ショックと思ってはいけないけれど、やはりショックでした。。
周りには男女両方いる子ばかりで、妬んでしまう自分も嫌になります。。
私も周りに性別発表するのが本当に嫌です。SNSでの出産報告もしたくないし。。
気持ちの切り替え、難しいですよね。
-
yast
そうなんですよね…ショックです。男の子のいいところも十分わかりますが、欲しかった気持ちはまだ無くなりません。
私は、何かショックなことを言われる前に、女の子が欲しかったけどって言って前置きしてから伝えてます。- 2月2日
yast
仲良し兄弟羨ましいです。
私も旦那も男兄弟いないので、大人になった時の想像がつきません。まだまだ不安でいっぱいです。早く気持ちの整理がつくといいです。