

退会ユーザー
朝寝を1歳ちょっと前から無くしました☺️
2回目が16時からって事は夕寝に入るんで、少しずつ調整するといいかもしれません*

はじめてのママリ
朝寝はなくなりましたー。
そのかわり午前中沢山遊んで午後お昼ご飯食べた後1時過ぎから3時過ぎまでには起こすようにしてますよ^_^

退会ユーザー
朝は何時に起きてますか??
夕方の18時までって遅いですよね
帰宅時間ですもんね😅
うちの子も朝寝します。
4月から保育園予定です😊
午前中、出掛けたりしたら、
朝寝を逃すときもあります。
そのときは昼寝が13時すぎから寝てくれるので、それが理想だと思っています。
保育園行き始めて、毎日同じ時間で過ごしてたら、イヤでもその時間になるかなーと、思っています😂
朝寝させてもらえないなら、きっと昼寝はすぐ寝るかな、と🤣

ねねこ
うちも、一歳過ぎてから午前中はあくびをしてても起こすようにして、午後13時から15時頃のお昼寝1回にしました😌午前中に沢山起きてるので、午後の寝つきが良いですよ😊5分以内に寝ることもあります✌️
調整している時は、午前寝を30分位にして早めに起こすようにしていきました。
少しずつ午後寝だけでいけるように調整してもいいかもですね😊慣れればリズムがつきますよ✨
コメント