※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
産婦人科・小児科

医大と総合病院、どちらがレベル高いでしょうか?下の子の手術を考えているため、迷っています。

ざっくりの質問します💦

医大とその他の総合病院ってどちらの方がレベル高いと思いますか??
もちろん病院によりきりですが、なんとなくでも構いませんので教えていただければと思います!

いいね!でも構いません!
何か理由あれば教えてもらえると助かります😊

下の子が手術の可能性が出てきているので、病院選びに迷ってます。

コメント

ぽん

医大のがレベル高いと思う!

ぽん

その他の総合病院のかレベル高いと思う!

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

総合病院でも、難病や症例の少ない病気だと大学病院に転院になるってイメージなので大学病院の方が高レベルなのかな!と思います!


実際長女が症例の少ない病気に罹り近くの結構な規模の総合病院に入院してましたが、途中大学病院への転院の話がでました!

  • ぽん

    ぽん


    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね😳
    うちの子は手術自体はよくあるものらしいんですが、手術もしてみないとわからないこともあるだろうしなーと思ってしまい💦

    • 1月27日
mama

病院や先生によって得意分野があると思います。

たとえばうちは小児の循環器は県立中央病院の先生が良い。アデノイドの手術も県中の方が症例があるんじゃないか。とかかりつけの小児科から紹介されました。

お子様の罹っている病状によってどちらが合っているか調べてみた方がいいと思います。

  • ぽん

    ぽん


    遅くなってしまい申し訳ないです。
    コメントありがとうございます😊

    手術は停留精巣なので、よくある手術とは聞いたんですが‥
    泌尿器科の先生とかかりつけの小児科の先生は基本的には県立中央病院に紹介していると言われました!
    ただ、義兄兄弟には医大のがレベルが高いからそっちのがいいんじゃない?と言われ迷い始めました💦

    • 1月31日
  • mama

    mama


    数年前に中央病院の小児科に子供が2ヶ月近く入院しました。(私もずっと付き添い入院していました)4人部屋に移ってからは停留精巣の手術で入院・退院していく子を沢山みかけましたよ🙂私の友達の子も県中で手術したそうですし、県内で停留精巣の手術するなら県中が多いのかな〜?って印象です。
    安心して任せられる気がしました。
    医大の様子がわからないので比較出来なく一概には言い切れませんが、気になるようでしたらかかりつけの先生に相談して納得してからの方がいいと思います😊

    • 1月31日
  • ぽん

    ぽん


    そんなにたくさんいたんですね😳✨
    逆になんで医大に紹介がないのか少しかになってきました😂もっと重傷だったり稀な病気の方なんですかね🤭
    私も県中かなーなんて思ってる手前義実家に相談したのが仇となってます😂
    なんだかかかりつけ医も県中に送ってるけどどっちでもいいよーみたいな感じで😂

    • 1月31日