

tatara
来年の4月以降出産だから、妊活は今年8月前後からかなと思います😉8月に妊娠発覚した長女は4月生まれなので😁

トモヨ
うちの上の子が2018年6月産まれなので同級生ですネ★
4学年差ですと2022年4月〜2023年3月産まれの子になるので、今年の夏頃から妊活始めると良いかと(^O^)
tatara
来年の4月以降出産だから、妊活は今年8月前後からかなと思います😉8月に妊娠発覚した長女は4月生まれなので😁
トモヨ
うちの上の子が2018年6月産まれなので同級生ですネ★
4学年差ですと2022年4月〜2023年3月産まれの子になるので、今年の夏頃から妊活始めると良いかと(^O^)
「妊活」に関する質問
着床痛あった方!どんな痛みでしたでしょうか😳? おそらく、排卵日の9~10日後に着床痛なのかは定かではないのですが痛みがありました! 生理痛のような陣痛のお腹を下したような痛みが10秒ほど。 これが着床痛だったら…
【体外受精】2個移植のグレードについて🥚 2人目の不妊治療で今度はじめて2個移植をすることになったのですが、2個移植って大体が良いグレード×良くないグレードの組み合わせですよね💦 私は6日4BC(3年前に採卵)×5日目3BC(…
2日前に初めて採卵して、先ほど受精結果を電話で確認しました。 多嚢胞です。 16個採卵し、そのうち3個は変性。 体外と顕微を半々ですることになり 体外6個、顕微7個 行いました。 結果 体外6個→受精確認できず0 …
妊活人気の質問ランキング
コメント