※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ますみ
妊娠・出産

期間限定のマタニティライフスタートで何をしたらいいか悩んでいます。マタニティフォト以外におすすめのことがあれば教えてください。

期間限定!生涯最後!のマタニティライフスタートです。
皆さんは何してますか?何したいですか?
思いついたのはマタニティフォトくらいです。
他にやって良かった、やらなくて良かったなど、教えて下さいm(__)mよろしくお願いしますm(__)m

コメント

kumako

私も計画上では最後のマタニティライフです!
特別なことしたいなーと思いつつ、まだできていないんですけど。
娘がこの緊急事態宣言で保育園登園自粛を強いられ家にいる時間も多いので…せっかくならと思い、娘と一緒に赤ちゃんへのプレゼント作りをしようと思っています(^^)
エコー写真整理でアルバムを作ってるのですが、(娘の時にも作りました)今回は娘にも手伝ってもらおうと思っています!まだ字も書けないし、絵だって「これがアンパンマンね〜」って推測しないと分からないレベルですが…笑
大きくなって見直したら、きっと思い出になるだろうと!
娘も赤ちゃんを楽しみにしてくれているので、これから制作したいと考えています!

  • ますみ

    ますみ

    上の子も同じくらいで、同じ娘ちゃん♪教えてくれて、ありがとうございますm(__)m
    お腹が大きくなるにつれて、赤ちゃんの存在は理解した感じですか?うちはまだ、妊娠初期なので、よくわかってません。笑
    エコー写真のアルバム作りを手作りでって、なんか、ほっこりかわいいなぁ。将来、赤ちゃんが大きくなって、自分の存在が家族にとって大切だと伝わりますね。自己肯定感。参考にさせていただきます🎵

    • 1月24日
  • kumako

    kumako

    安定期入ったぐらいから少しずつ「お腹に赤ちゃんいるんだよー」と教えてたら笑
    今では自分のことを”お姉ちゃん”と言い笑、お腹をさすってくれます!
    生まれる前から(決め付けじゃなく、楽しみながら)娘にも姉としての役割を与えたいと思っています!

    • 1月24日
  • ますみ

    ますみ

    かわいい~。もう、いっちょまえにお姉ちゃんと言ってるなんて、うちの娘とリンクしてしまいます。小さくてもお姉ちゃんなんだなぁ。そういう、子どもの成長は親として、とても嬉しいですね。
    良いですね、手作りアルバム。家族みんなが赤ちゃん誕生を楽しみにしていたってのが伝わりますね

    • 1月24日
ハル

マタニティフォト考えましたが、マタニティペイントを知りそれをやってきました!
旦那と共に満足しています😊

  • ますみ

    ますみ

    マタニティペイント????
    調べてみます!

    • 1月24日
  • ますみ

    ますみ

    お腹に絵を描いてもらうんですね🎵くすぐつたくなかったですか?

    • 1月24日
  • ハル

    ハル

    喋りながらやってくれて全然気にならなかったです!
    むしろどんどん完成していく絵が可愛くて見惚れてました☺️

    • 1月24日