※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abi🐈
子育て・グッズ

1歳3ヶ月と2ヶ月1人でお風呂に入れる場合どのような手順が良いでしょうか?

1歳3ヶ月と2ヶ月

1人でお風呂に入れる場合どのような手順が良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は別に入れてました😊
日中に下の子を沐浴して、夕方上の子と一緒にささっと入ってました。

同時に入れるなら、バスチェアなどで浴室内で待たせるか、バウンサーなどで脱衣所で待たせるか…ですかね?💦

3mama

下が小さいうちは(寝返り前)
お昼寝後に下をベビーバスで入れてました!
夕寝のタイミングで上の子とダッシュで一緒に入るという流れてギリギリまでワンオペやってましたよ〜

mk

うちは年子ではないので
参考になるかはわからないですが、、、

①脱衣所に下の子寝かしたまま上の子と先に入る
②ママと上の子洗い終わったら下の子連れて入る
③一緒に上がって下の子はバスタオル等でくるんだまま寝かせておいて上の子とママは拭く
④(いまの時間だと暖房などであったかくした)リビング等で子供たち着替えさす
⑤ママ着替える

我が家はこの手順でやってます!
お風呂上がってから⑤までママは基本全裸ですが生理の時やさすがに全裸は、、、と思われるなら③でママが身体拭いたあと下着だけでも付けます!

🍑🍒

私も、どうしていいかわからず、下の子を夕方くらいに沐浴、上の子と7時くらいに入る感じにしてます。
すごい速さで自分は洗う感じですね😅

abi🐈


回答ありがとうございます!
まとめての返信ですみません😢

やはり月齢が近い年子となると下はベビーバスじゃないと難しそうですね😭😭😭