※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつらぎ
雑談・つぶやき

2歳7ヶ月の歌唱力に感動できる心が欲しい😭一つも歌えないどころけ、二…

2歳7ヶ月の歌唱力に感動できる心が欲しい😭
一つも歌えないどころけ、二語文すらも『はいどうぞ』しか喋れない娘に焦るしかない💦

このままじゃ、本当に2歳から療育行きになるかも…😵

コメント

ゆい🌈(今年からダイエット!)

不安になる気持ち
分かります😥
娘は発語も少なく
『はいどうぞ』
も言えませんが
今の所は療育対象
にはなりません
でした😊
保健師さんから今まで
言えていた単語が
急に言えなくなったり
したらいけないけど
単語だけでも増えて
きたら大丈夫とアドバイス
頂けました😊
支援センターに
似たような教室に
通わせていますが
かつらぎさんの
地域にもそういう
親子参加の教室が
あればいいですね💕

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    一歳半検診で精神発達にチェックが入ってしまい…このまま発語が増えなければ行って下さいと指摘されてしまいました💦

    私自身が3歳まで発語が一つも出なかったと母から教わり、遺伝なのかなとも思っているのですが…どうしても気になってしまいます😵

    発達面の相談ができる場所が区役所しかなくて、もしも親子参加の教室があったら私も行きたいです!

    • 1月22日
m

うちも焦りました💦
あんなハキハキ歌うたって、ハキハキお喋りして💦
ウチの子なんてまだ自分の名前は?って聞くとえーっとぉってハッキリ言えないですし😓

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    「素晴らしい!」「可愛らしい!」という気持ちよりも、焦りの方が圧倒的に強くて心が折れるばかりです😵

    本来ならば感動するべきシーンなんですけどね…どうしても、月齢が近い子供がいると比べてしまって💦

    • 1月22日
🐧

私もあせりました😫
もうすぐ3歳…歌なんて最初から最後までおふざけせずに歌えないですし、
あんなにシャキッとおしゃべりできないです…
微笑ましいし、可愛いですけど比べてしまいました。

ちなみにですが、かつらぎさんのお子さんくらいの年齢の時は、まだまだはっきり言葉も言えず何か言いたそうだなー…くらいでした。
2歳2ヶ月で保育園に通い始めてから、周りの影響かどんどん話出しました😗

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    好きなものに対しては、何となく発音ができているのですが、基本はゴニョニョした宇宙語です💦

    お友達を見て、マネしながら成長していくと聞いたことがあり、まさに保育園が一番の環境ですよね💡

    近所で同じ月齢の子達は保育園に行っているのですが、挨拶もできていて凄いなぁと思ってます💦

    • 1月22日
ぐーたん☆生涯涼介推し

動画か何かやってたんですか?😥💦
見てないですがコメントすみません😭
うちは2歳前で『はい、どうぞ』どころか2語文ひとつも言えませんでした😱
単語のみ!!
でも検診でなにも言われずでした🙄

むしろその頃やっと『ママ』と言ってくれたと思います、、
今も多少ゆっくりですが2語、3語まででてくるようになってます!!
でも気になりますよね😣

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    お昼のワイドショーで、童謡コンクールに入賞した2歳の女の子の特集がありました💡

    『ののちゃんねる』というYouTuberです😀
    J-POPも完璧で、韓国語の勉強も最近始めたそうですよ🙄

    一歳半検診で初めてチェックが入ってしまい、発語がこれ以上進まなければ療育と指摘されてしまいました💦

    個性だから比べちゃいけないとは分かりつつも、気になってしまいますよね💦

    • 1月22日
  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し


    そおなんですね!😲
    2歳で韓国語…
    すごい…
    まだうちなんか日本語も習得しきれてないのに😂

    一歳半で療育とか言われるんですか?💦
    自治体とかにもよるのかもしれませんがうちは2歳前は単語のみでしたよ😥
    2語文なんて保育園行き始めてからで本当に最近ですが…
    私も同じ頃心配で相談したりしてましたが保育園の先生にも小児科の先生にもまだまだ大丈夫と言われてました😭💦

    でもそういうの見ると心配が増す気持ちすごくわかります💦

    • 1月22日