子育て・グッズ 産前産後の認可外保育園で3歳〜の無償化は適応されますか?期間はありますか?2人目以降の半額補助は妊娠中は適用されないですか? 産前産後の認可保育園が入らなくて、認可外に行けるとしたら3歳〜の無償化は適応されますか? また期間はありますか? それと、私の市では認可保育園だと2人目〜は半額ですが妊娠外だと半額にはならないですよね? 最終更新:2021年1月22日 お気に入り 産後 妊娠 3歳 2人目 認可保育園 すずみかいつ(3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳) コメント チッチ 認可外でも3歳〜無償化は適応されますよ❗ 保育園から申請書を貰って申請をしないと いけないはずです😅 2人とも在園していれば2人目〜半額もある と思います😄 園によって違うかも…。 1月22日 すずみかいつ 復職での申請ではなく、産前産後の申請した場合産後8週までは無償化ですか? 1月22日 チッチ 保育の必要性があるので 出産前2ヶ月〜産後8週間は対象になりますよ😄 1月22日 すずみかいつ そーなんですね☺️ ありがとうございます!助かりました🙇🏻♀️ 1月22日 おすすめのママリまとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すずみかいつ
復職での申請ではなく、産前産後の申請した場合産後8週までは無償化ですか?
チッチ
保育の必要性があるので
出産前2ヶ月〜産後8週間は対象になりますよ😄
すずみかいつ
そーなんですね☺️
ありがとうございます!助かりました🙇🏻♀️